急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ136 2011/3/9 23:09

▼う〜ちくしょう
三田が9:46発です。はんわライナーが美章園7:30頃ツカなので撮ってからで間に合いますよ。あるいはタンゴを新大阪の駅撮りでよいのなら、雷鳥、日本海が続行で新大阪駅先で撮れます。その後、神崎川で87レに充分間に合いますよ。城東貨物は下り2本と上り1本、さらに213の甲種を撮ってからでも18で帰って来れると思います。今、ドリーム乗りましたが隣りはカマです。う〜ヤバっ。
2011/3/9(水)23:09

▼急行 ちょうかい
バスは定時に発車しました。このバスは初めてです。4列シートで満席のハズだったのに結構空席が目立ち、当初はカマに囲まれた通路側でしたが、後ろのA席に移動しました。
2011/3/9(水)23:07

▼急行 ちょうかい
東京駅に着き八重洲南口のバス乗り場へ。フラフラして一番有楽町方面に行ったら逆でした…。
大阪の路線図全く頭に入ってません…不安。タンゴは何時でしたっけ?念仏の鉄様と撮った事あったかな?
2011/3/9(水)22:52

▼う〜ちくしょう
タンゴは手軽に撮るなら宝塚のひとつ先の生瀬?が先端でも撮り易そうでした。明日は213の甲種もあると思うので楽しんで下さい。
2011/3/9(水)22:45

▼急行 ちょうかい
雷鳥よりタンゴですかね?余裕がありましたら時間や場所のレクチャー願います…m(._.)m
2011/3/9(水)22:41

▼急行 ちょうかい
今回機材以外は時刻表や地図やらの遠征の必須のアイテムを一切用意する時間がありませんでした。路線図も一切把握してないし…何をどうしたら。ケータイのバッテリーも厳しいし。
城東貨物の間合い運用も一切考えていないし、(はんわライナーは間に合わず)ダイヤも把握してないです。ちなみに帰りもバスの予定です。
2011/3/9(水)22:38

137135

掲示板に戻る