急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1355
2013/6/22 23:15
▼急行 ちょうかいお馴染みのはなの舞でメンツは七人です。料理はいつも中々満足出来ますが、とにかくやかましくてまともに会話が出来ませんね…。
2013/6/22(土)23:15
▼急行 ちょうかい仕事が終わって引き続き飲み会です。飲み放題コースだし、目一杯飲み食いしたいけど、来週早々に行く病院でレントゲンや血圧の数値が悪かったら即入院→手術を言われているので…自制しないと。
飲み会後に徹夜で新潟や山形…日本海側に車で鉄に行くのは自殺行為なのでさすがに止めときます。都議選の不在者投票も行けずだったので、サボる訳にはいかないし。
2013/6/22(土)21:52
▼急行 ちょうかい浦和のホームが変わりましたね。初めて来ました。
浦和は埼玉有数のブランド住宅地で、人気が高い為、マンション等不動産のリセールが非常に良く、地価も自分が住んでる不人気な地域よりはるかに高いです。
2013/6/22(土)15:01
▼急行 ちょうかい画像をチェックしてますが、なんかピンが甘い気が…やはりトリミングをしてでもマニュアルの50ミリを使うべきだったか。
ちなみにカマはブルサンの901ですが、ブルサンでは何号機でもあまり興味無し。でもこのカマのデザイン&配色はそれ程嫌悪する程ではありません。…ロゴが無ければ良いですが。
下り貨物も一本来ましたが、せっかくの国鉄型のPFでもやはり更新色は生理的に許容出来ませんね…(-.-;)
ロングシートでは景色が見えずで…でもドアに立って車窓ウオッチする程ではないですね。
南西なら東海道はともかく、間違いなく視察を優先します。
2013/6/22(土)14:52
▼急行 ちょうかい先程ターゲットがゆっくりと通過しました。光線悪い側なのに結局ピーカン&通過後曇りでう〜でした。
順光側には地元の真希命様他お馴染みのバリ鉄の方々が多数いました。
今日の密集率も凄いですが、前回の時はこの狭いスポットに80人以上いたとか。構図的には自分らが撮っていた上り線側(10人程度)のが良いですが…天気がう〜。
明日のパーイチはローピンでなく赤らしいので、サボる理由付けが出来ましたね…(^-^; ローピンなら徹夜出撃も若干視野にありましたが…何回も行った蒲原行きの時みたいなパワーが。…自力でなく便乗だったら何も考えなく容易にゲット出来るので、是非とも行きたいですが。
しかし熊谷に行くのだったら秩父もやるべきだったな…。
字の訂正してる今は高崎線の車中です。熊谷はオレカの消化には(一発穴になり)都合よいですね。まだ8万円分位は未使用カードがありました。
2013/6/22(土)14:27