急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1336
2013/6/4 22:24
▼急行 ちょうかい夜も結構暑かったですね。物量はそこそこでしたが、馴染みのお客さんに復帰の挨拶と営業品のお願いをしていたら遅くなってしまい、私一人が時間オーバーになってしまい立場が…(-.-;)
同僚にテレビ番組(多摩川の漁師)の録画を頼んだら外出中で断られたものの、わざわざ別のメンツに頼んでくれて、本日早や録画のDVDを渡してくれて感謝〜(^^) でもプレイヤーが壊れてて見る事が出来ません…(:_;)
2013/6/4(火)22:24
▼急行 ちょうかい送迎の後、郵便局に行きヤフオクの送金と簡保で初めて入院費の請求をしました。せめて二、三万円位出るのかな…と思いきや、半分弱は出るのでひとまず助かりました。かなり時間は掛かりました。
またまたヤフオクでそれ程欲しいと言う程(安ければ…位)でなかった東宝怪獣を二万円弱で落札してしまいました。完全に面子入札で、相手が上回ると思っていたのに…(:_;)
2013/6/4(火)14:09
▼急行 ちょうかいおはようございます。もう9時前ですね。今朝も5時前に目が覚めて(カーテンやブラインド等の日避けが無いので眩しくて…)好天だったので、あけぼのを撮りに行きたかったですが、これから送迎があり近場でないと無理…そこで二度寝したら6時半と都内すら間に合わないていたらく…そのままダラダラでした…(-.-;)
今日はオフクロの外泊(家に一泊…帰宅の為のリハビリですが)でこれから送迎です。時間は大丈夫でしたが、これを理由に火曜日の早出は断りました。
2013/6/4(火)8:56
▼急行 ちょうかい越谷の元荒川で釣りをして、ロヂャースに立ち寄りこれから帰ります。
DD601様は連日偏差値の高い活動をしていますが、私はしょぼくれてまたも不毛な時間…家でウダウダと午後に。
せめても…で安中&青山落としも15時をまわりダメ…。
結局、それでもこなせる事と言えば昨日同様に西新井カーブ。15時40分頃に着き、16時20分まで撮影の予定が、ほとんどこちらでは出くわさなかった駐禁オヤジが登場…やむなく退散しました。後10分でりょうもう、さらに10分後にスペーシアなのに…(:_;)
唯一撮影出来たスペーシアは雅編成もマーク無しで全く成果が…。
その後、予定通りに久々越谷の元荒川へ。現地に着くと釣れそうな雰囲気はありますが…。
開始が17時過ぎ。銀色の魚がハネてるので、ヤマベと思いサシで狙ってみると、狙い的中、果たしてヤマベが釣れてきました。これでノーヒットノーラン(ボウズ)はなくなりました。
しかし…後が続かずヤマベをもう1尾追加しただけ。(バラシは2)
その後は練りで狙うと強いアタリで竿を締め込みます。でも鯉やボラほどは突っ走らず、何とかたも網ですくったのは尺上(33センチ)のヘラブナ。
ただし口以外に針が掛かっていて…スレと言い厳密な人は釣ったうちに入れませんが、私は一応カウントに…(^-^;
その後全く釣れないまま薄暗くなり、最早これまで…と思いきや、餌に引き寄せられたのか、目の前にヘラブナの群れ(20尾位)が!
はやる心を抑えて狙うも中々口を使わない(食わない)ですね。
それでも粘り、やっとかなり暗くなった頃に強烈な締め込み!先程同様の良型ヘラブナをゲットして納竿としました。
鉄同様に偏差値の低い活動ながら、それなりに満足出来ました〜(^^)
おまけに川岸を玉網ですくうと、ハゼの仲間を採集出来ました。水槽の一員に。
2013/6/3(月)20:11