急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1334 2013/6/1 11:56

▼急行 ちょうかい
うわ…気が付くともう直ぐ昼…家に居ると不毛です…(*_*)
寝たのが3時だったのに5時前に目が覚め、あまりにも良い天気なのに出掛けなかった事を後悔。今朝の高崎線はあけぼのでさぞ賑わった事でしょう。
土曜日でなければせめて国電区間(昨年これの壁を破れず)に撮影行きたいところですが。…ブログを閲覧すると、お手軽なこちらにしても、日々撮影してる地元の若い学生鉄、サラリーマンらはバッチリの素晴らしい記録で、全くイマイチのしか撮れてない自分が恥ずかしくなりました。
そして彼らが通学、通勤の前に毎日の様に撮影してると、ポジション取りとか厳しいかな…と思う次第です。
7時過ぎに二度寝、起きたのは10時前、オヤジの送迎でヨーカ堂に行き、帰ったら早や11時…(-.-;)
今日はE6甲種で盛り上がってるのでしょうが、牽引がPF2036では…パスでいいかとサボりました。新鶴からはEH200なので武蔵野線で比較的お手軽に撮れますが、ヒガウラみたいに大収容の場所は無いし、休みならともかく高崎線まで行くのは面倒でサボりました。

DD601様は石橋の鉄橋(パニック)で撮影後、今北鴻巣〜吹上に向かっているとか。スタンダードな撮り鉄はその位の行動はするでしょう。
彼の場合は更に新潟まで追っ掛け、今晩は村上泊とか。このパワー…行動力に趣味人としてリスペクトいたします…(^^ゞ
2013/6/1(土)11:56

▼急行 ちょうかい
今書いていて思い出しましたが、鉄コレの富士急5000は今回購入のオリジナルカラーもトーマスも多分既に買っていますね…う〜シクッた…(T-T)
2013/5/31(金)23:56

▼急行 ちょうかい
もう直ぐ5月も終わろうとしています。季節的に4月、5月は一年でも一番良い時期と言うのに…今年は味わう処では…散々でしたね…(-.-;)
思えば…オヤジが例によって住宅メーカーのカモになり、それにストップを掛けるのを止めて、成り行き任せにした家の建て替えが災難の始まりでした。…消費税増税がセールストークでしたね。
メーカー選び(競合すらさせず)からプランニングまで超テキトーになり、後でかなり後悔する事になりそうです。住宅関連の単行本はかなり買っていたのに…。
確かに前の生活のままではどうしようもなかったですが、とにかく無計画すぎました。
片付け、引越しが全く進捗しないのに解体の日が容赦なく近づく恐怖…毎日5時起きで6時からの作業…かなり無理をしました。
私の病気は既に潜在してて、この引っ越しの時の無理がたたって一気に表面化したと言う事ですね。…遅かれ早かれこの様な結果になったのでしょうが…。

さて…話は変わってヒガハス行きと言えばタムタム大宮店とセットになっていて、やはり本日も覗きました。
店によっては売り切れのカトーのクモニ83 800番台スカ色もM車の在庫があったので、思わずゲットしました。(本当はT車が欲しかったのですが…115との組み合わせでしょうし)
またGMのクモヤ90もマストアイテムですね。今回は見送りましたが、買うでしょう。最近のこの路線ではスルー出来ずに困りますね…(^^ゞ
10系とは言え、全く馴染みが無く、スルーしようと思ってた 急行大雪6両セットもオロハネが燦然と輝き…う〜欲しい…買いたいリストに。
本日はクモニ83の他、買いそびれてた鉄コレの富士急5000形(現トーマスカラー)もゲットしました。
これは開封しない様に箱がガッチリとテーピングされてました。個体差がひどい鉄コレの購入はある意味バクチですが、完璧ではないものの、これはまー及第点で良かったです…(^^ゞ この鉄コレクオリティを何とかして欲しいですが。
2013/5/31(金)23:52

13351333

掲示板に戻る