急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1307 2013/5/11 11:29

▼急行 ちょうかい
わたらせ渓谷でお会いした彼も相変わらず素晴らしい活動&作品で。
東武日光線を含め、大阪から関東に遠征したのですね…。
やはり客観的に見て私のレベルって…。

あるき鉄
http://p218.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/1218yvUoQiE8H33l/1i?_jig_=http%3A%2F%2Floopline103.blog51.fc2.com%2F&_jig_keyword_=%82%A0%82%E9%82%AB%93S&guid=on&_jig_xargs_=R
2013/5/11(土)11:29

▼急行 ちょうかい
採血してレントゲンを取ってヒマになりました。
今までは時間が取れなく(特に4月)また閲覧よりはその時間に自身で活動してたほうがマシかなと思っていた、ブックマークのブログ閲覧が存分に出来ますが、やはり飽きてしまいますね。

しかし…私も知っている平凡なロケ(出羽公園)で何故この様な作品が撮れるのでしょうか…凄い!

レイルマン中井の1日1鉄!powered by ココログ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/273625/502335
2013/5/11(土)11:14

▼急行 ちょうかい
おはようございます。この時間に血圧&体重を測ります。経過は良好なのに。結局…手術自体は避けられないかと聞いてショックです…。
先送りしても治るわけではなく、高齢の時にするとかなり危険が伴うとか…。
2013/5/11(土)6:19

▼急行 ちょうかい
目玉おやじ様と談笑して楽しい一時の後、隣に座っていた先程の同室のおじサンと話が弾みました。
この方も写真がご趣味と言う事で、そして私がデジ一を持参してる事を話しして、スカイツリーを撮影に屋上(洗濯場)に案内して貰いました。途中からは階段なので、ちょっと点滴の持参が面倒臭いですが。
しかし…果たして金網に囲まれていて、行動範囲は限られていました。端まで行ければベストアングルなのに。
何とかベンチの上に乗り、その方に体を支えてもらい、感度を1600に上げて撮影しましたが、ピンボケ連発…(*_*) イマイチながら何とかそれらしいのを撮影して雨も落ちてきたので引き上げました。今日は赤のキャンドルでした。
ナース室からは綺麗に見えるとの事で、撮影での入室を頼んで貰いましたが、却下されました。
私と同区に在住のこの方とすっかり親しくなりましたが、今回は検査入院で明日退院との事でちょっと残念です…。
2013/5/10(金)20:34

▼急行 ちょうかい
病室の窓から外を眺めましたが、同じ病院の別館でギリギリスカイツリーが見えませんね…。
同室の方から色々お話を伺い、屋上とかも行けるみたいなので、足枷の点滴が取れたら行こうと思います。昨日オヤジにデジ一も持参して貰いました。
しかし…ペットの世話もそうですが、移動したガラクタ整理を全く出来ないのは厳しいです。オヤジも片付け間に合わないから、引き続き家を借りてるしかないな…と言っています。
風呂、トイレ、建具、内装色…変更契約も今日が期限なのに、全く熟考出来ませんでした。
当初の希望でしたが、品物の日焼けを嫌い、窓を極力少なくしたプランも失敗だったかな…と思います。2階は南側しかありません。
2013/5/10(金)14:48

13081306

掲示板に戻る