急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1303 2013/5/7 1:32

▼急行 ちょうかい
狭いし、暑いし…安かろう悪かろうです。
寝られずともそのうち朝になるかな…。
2013/5/7(火)1:32

▼急行 ちょうかい
失礼しました…ありました。そうです、葬式鉄でしたね。
DD601様は既に夢の中…私は寝られそうにありません…(-.-;) ラフォーレ号と比べると振動等が。
2013/5/6(月)23:24

▼急行 ちょうかい
スミマセン…皆さんお分かりですが、あの様に相変わらず面白いので、私もついつい遊んでしまいました…(^-^;
懲りないと言うか…粘着が恥ずかしくないのかな。…私とは一切全く関係無くて好みや信条、生活圏も違うのに。そもそも接点が無いでしょう。
出来る限りスルーいたしますので〜。
2013/5/6(月)23:10

▼急行 ちょうかい
先程弘前を発車しました。あまり寝られそうにありませんね…。
しかし鉄日記を書くとアクセスが違いますね。励みになります。…およびでない変な粘着さんが何度も見てるだけかも知れませんが…(^^ゞ
わざわざ公共の場で恥ずかしい発作アピールを楽しませて頂いています。進歩がないですね…お幾つの人物なんでしょう。
某所ではフェイドアウトしててマッタリとしていたのに…きっとバリ鉄のパートナーに見限られたのと推測されます。…まーアレでは仕方ないですけどね…。
賢明な判断だと思います。
2013/5/6(月)22:56

▼急行 ちょうかい
結局、雨の中ながら津軽のさくら号も結構気合いのスイッチが入って追っ掛けて往復五回撮影しました。
カメラ電池の充電器を家に忘れ、本日は残り一メモリスタートでいつカメラが使えなくなってもおかしくなかったですね…。
途中、浪岡までの渋滞もあり、レンタカーは閉店ギリギリの夜7時に返却しました。三日間の走行距離は650キロと活躍してくれました。レンタカーが取れなければ、今回のツアー自体無しでしたね…。
国鉄バスのラフォーレが取れずパンダ号で帰ります。四列シートは避けたかったですが、反面リーズナブルで料金は五千円!と格安です。

スカーレッド様、ありがとうございます〜(^^) お互いパートナー無しでは今回のツアーは成立しませんでした。寝坊で本日の北斗星が撮れなかった以外はまずまず予定通りこなせました。長い道中もDD601様の穏やかな性格で終始和やかかつ楽しく過ごせました。青森行きも二日間もあれば十分楽しめますし、今度ご一緒しましょう〜。
2013/5/6(月)21:27

▼スカーレッド
皆様、こんばんは☆

ちょうかい様・DD601様、今回は遠路への遠征おつかれさまです。時間を有効に使って盛り沢山に撮られているようですね!。鶴ヶ坂〜大釈迦や陣馬〜白坂は私は一度も足を運んだことがなく、「聖地巡礼」としていつかは行ってみたい場所の一つです。
どうぞ帰宅まで道中お気をつけて…。

ヤミネンコ様、ごぶさたしております。連休に関わりなく御仕事をされていたとの事で、ほんとうにお疲れ様でした。どこかで代わりの休日は取れるのでしょうか?その時にはどうぞゆっくりされて下さい。
また千葉県の素敵な写真を拝見できたらと思います♪

よね様、こんばんは。私も気になって北総9018編成(元都市住宅整備公団2000系)についてネットで検索してみました。現在この編成は京成宗吾工場内で重要部検査の最中のようですね。検査が終了すれば営業に復帰して今しばらくは活躍するかとは思いますが、時には検査期限を充分に残して廃車になる事例もありますので、やはり記録は早めにされた方がいいのかもしれませんね。私も撮影してみたくなりました!

あ〜連休が終わってしまう〜(TT)。明日から皆様と頑張りたいと思います。
ではまた(^^)。
2013/5/6(月)21:05

13041302

掲示板に戻る