急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1276 2013/4/2 17:12

▼急行 ちょうかい
45分の休憩に食い込んで20分位になりましたが、火曜日、時たま金曜日の6、7日で休めたのが今日を含めて二回でした。まー欠食にならなかったから。
2013/4/2(火)17:12

▼急行 ちょうかい
今日は生憎の天気ですね…ケータイを忘れてて、先程家に取りに帰りました。朝送迎もあったし、本日はやや過酷です。余裕が全くありません。
今の仕事を先回しにして飯はとりあえずは食べられそう。
2013/4/2(火)16:16

▼急行 ちょうかい
やってしまいました…(*_*) 鉄の帰りにスーパーに立ち寄り食料をドッサリと買い込んで、それを食して満腹、眠くなったので横になったら…先程まで寝てしまいました…(*_*)
途中遠征中のDD601様からの電話で起きたものの、二度寝しました。…気力的に終わっています。何しろ片付けの先が見えなくて。ついパンフレット(これが癌ですが…)を時間が無いのについ整理分類をしてしまい、これで時間を奪ってしまいます。とにかく移動だけに専念しないと…。新聞も一年間溜めると凄い量です。チェックしないと捨てられなくて。漫画も同様。
スカーレッド様、こんばんは〜(^^) 何か転送メールが絵日記共々来ませんですが、いつもながらの駄文の私とは違ってまさに執筆…スミマセンです。鉄でもお手軽お茶濁しの私とは違って取り組みが違いますね。鉄では撮影ではこれはと言う被写体(国鉄型)ではベストなロケを求めてキッチリと遠征されますし、模型の活動レベルと言い…お気楽チョイの私とは姿勢が違います…(^-^;
なる程…バスの場合は情報収集が鉄よりさらに大変なのですね…絵日記の記述はとても勉強になりますね…m(._.)m
私もバスコレは集めているのに、車両的な知識は意識的に勉強はしていないし、からきしで…色位しか区別がつきませんね。ただ一定の形式は見て解る様にはなりましたが、現役で走ってないし。
2013/4/1(月)23:27

▼スカーレッド
こんばんは〜☆
バス路線の改廃に関しては、各バス会社がHP上で告知するケースが多くなってきていますね。私の場合、それらを頻繁にチェックしている友人から情報を頂く場合が大半です。また2ちゃんねるあたりにこのようなスレッドが立っている事もあります。あとは撮影に伺った際などに、社員の方から差し支えのない範囲で事前に教えて下さる事があります。でもちょうかい様が書かれているようにバスの廃止は電車に比べると局地的なので、実際には事後になってわかる場合も多く、『後悔』・『懺悔』も枚挙にいとまがありませんです(TT)。

さて昨日は東武バスに乗ってきたのですが、上福岡に行ったついでに同行者のおすすめで当駅そばにある『條辺』というお店でうどんをいただきました。御存知の方も多いかと思いますが、この店は巨人の元リリーフピッチャーだった條辺投手が現役引退後に転身して店主として経営されているうどん店です。昼どきに行ったこともあり満員の状態でしたがとても手際がよく、しかも美味なうどんを満喫しました。駅から1〜2分の場所にあり、條辺さんと御家族か親類と思われる方々で切り盛りされているようですが、選手当時の事は切り離し、決して過去の看板にすがることなく一途にうどんを打っている店主の姿を見ていたら「すてきな生き方だな」って、何だか感激してしまいました。長嶋茂雄のサインだけは壁に飾ってありましたが…(^^ゞ。

上福岡へお出かけの節にはぜひお立ち寄り下さい。
http://www.johbe-udon.com/
2013/4/1(月)22:00

12771275

掲示板に戻る