急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1237
2013/2/15 0:13
▼急行 ちょうかい帰宅して横になったらこんな時間まで寝てしまいました…(*_*) 確かに寝不足ではありましたが、別にここの処は体力的にはそんなに疲労してないのに。連休中も鉄したのは一日だけだし。
明日は雪が降るのですかね…困ったものです。
今日の鉄レポはイマイチ中途半端でしたが、同業者の方とお話すると色々と有益な情報が得られますね。ファイヤーオレンジ編成も後を追って後一ヶ月位の命との事、またあまり魅力は感じませんが、3500の更新車は優等列車運用から外れるとか。
昔からのお立ち台の沿線沿いのマンションの管理事務所に出向き非常階段からの撮影の許可を貰いに行くも、待たされた挙げ句…却下でした。(他も皆断っていると言う事で)
昔は雑誌のグラビアに当たり前に出ていたし、今までは勝手に撮らせて頂いてましたが…このご時世で仕方ないですかね。通報されたら即連行のリスクは…ちょっとで諦めました。
踏切で撮影中に職場の人に発見されてしまいました…(^-^;
2013/2/15(金)0:13
▼急行 ちょうかい一旦帰宅して送迎運用をこなして午後は関屋〜堀切菖蒲園の荒川土手に行き、金八土手の対岸左岸側で撮影しました。やはり同業者は中々の人手で散らばって15人以上はいました。沿線でこれだから駅撮りはタイトでしょう。千住大橋駅や関屋駅では結構いました。
ぱっとしない天気も構える方向を気にしなくていいし、スカイツリーバックには都合よかったです。
4連運用は全て3300でファイヤーオレンジや白も撮れました。
お手軽チョイ鉄の割には満足度はまずまずでした。
2013/2/14(木)16:21
▼急行 ちょうかいもうカーブは20人…異常です…(-.-;)
踏切で撮ろうかな…。
2013/2/14(木)10:25
▼急行 ちょうかいドン曇りでテンション全く上がらなかったですが、京成青電撮りにとりあえずチャリで出発。
千住大橋の町屋寄りりの踏切で通過二分前に着いたら同業者が六人もいて驚きました。とりあえず撮影するもピンとか含めていまいち。
折り返しの下りはカーブには10人位はいます。
これでは定番関屋の駅撮りとかはムリ…荒川でも行くか。
2013/2/14(木)10:18
▼急行 ちょうかいおはようございます。6時台にたまたま起きるも曇っていたので二度寝しました。
ちょっと風邪気味に…(*_*)
2013/2/14(木)8:40
▼急行 ちょうかい最近ケータイの電源がぷっつり切れたり、やたらメールの受信が悪くなったりします。多分バッテリーの劣化かとは思いますが、端末機本体の寿命ですかね…(:_;)
2013/2/14(木)0:49