急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1223
2013/2/4 19:45
▼急行 ちょうかいこちらを書いているうちにケータイにコールが…珍しく去年転勤になった高校の先輩からでした。
私の同僚が一昨年この仕事において一番嫌な事件との遭遇があり、その後一年半以上休職、その間は連絡も取れませんでしたが、昨年末にやっと連絡が取れる様になったとはこちらにも書きました。
その彼が(他の営業所?ですが)復帰出来る事になり、その報告で彼から直接電話があったので、嬉しくて私に電話をくれたそうです〜(^^)
この先輩は彼と同じ部署?で(私は当時全く取れない年休をこの方の好意で全て消化出来てうらやましく思ってました)つまり親しいと言う事ですが、私には直接報告はありませんでちょっと残念…(^-^; でも同僚は聞いていて近いうちお祝いを企画しようと話してました。
先輩とは高校の同窓会がありましたらご一緒しましょうとの話で終わりました。
2013/2/4(月)19:45
▼急行 ちょうかいやはり家に居るとむざむざ時間を潰しますね…充実感があった昨日とはえらい違い。時間の損失がマイナスなのは言うまでもありません。
昨日もでしたが、今日も冷え込みは緩いですね。(しかし水曜日は雪の予報が…)
それで水仕事を…年末にクワイを食用ではなく栽培用に購入していたので、やっと腰を上げて発砲スチロールの箱に水をはり植木鉢を入れて植えてみました。土は田んぼと同様に粘っこいケト土を使用します。
春には成長して鋭角なカッコイイ葉っぱが…小魚を入れたりしてミニビオトープになり癒されますね〜(^^)
クワイは一年草で冬には枯れてしまいますが、去年は一株だけ越年して新芽が出て楽しむ事が出来ました。
また十数年はあるも、一度として花が咲かなかったスイレンが去年は葉っぱすら出なかった…枯れてしまった様です。それでこちらにもクワイを植えました。ただ強風が吹くと倒れてしまい…以後は復活しないので、楽しめるのはそれまでですが。
ヒガハスの休耕田でクワイを採取して持ち帰り育てた事がありましたが、上手くいかなかったので、この様に食用を買ってきたほうが容易いですね。
トクサも欲しいのですが。
2013/2/4(月)19:20
▼急行 ちょうかい結局、送迎の間合いで出来た事は物置にしまってあって行方不明だったレイン(マリン)ブーツを洗うも30分を費やしました。漏れはないもののだいぶ経年劣化してました。
これはとりあえず使えそうなものの、他の靴(未使用を含む)は悲惨な状態…(-.-;)
雪で屋根が壊れる前から元々雨漏りしてたので、水をカブり一部腐っていてどうしようもなく全て破棄しました。先日発見したおしゃかになった165の貴重なシートと言い被害甚大…物置の役目を全くはたしてませんでした。
2013/2/4(月)16:20
▼急行 ちょうかい天気が良いので、前記の近場チョイ鉄位には行こう…と思いましたが、親に近くの住区センターへの送迎を頼まれました。これで午後拘束に…仕方ないか。
2013/2/4(月)13:19