急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1210
2013/1/27 15:01
▼急行 ちょうかい結局…家を出発したのが9時ジャストとまたまたタイトに…(-.-;)
これは国電区間でも都内しか間に合いませんが、またニッポリではあまりに芸が無いので、一か八かで尾久を目指しました。
日曜日の為か空いていて明治通りを一直線、現地には5分前とギリですがセーフ。既に6、7人の同業者で埋まっていました。ここは三段位の脚立が必要だし、既に入る余地がありませんが、どの道いつもの(足場がある)前のポジションへ。
後ろから231の下りが来て、カシオペアも接近…あちゃー。
でも完カブりは逃れました…(^-^; けん引はゴトー510です。
こちらでカシ&北斗星を撮影したのは初めてですが、バリ順で綺麗ですね。ただ…切るタイミングを逃すとビームの陰で撃沈になります。
私のレンズでは従来はパスの場所でしたね…と、今回の200ミリもまさに妥協ですが…(:_;)
北斗星まで時間があり、後ろで集まってる方々の話の輪に入れて貰いました。
接近時間が近づきポジションに戻ると、上を200系K47編成が上野方面に通過。すると間もなくゴトー509けん引の北斗星登場!
しかし…またもや早く切り過ぎ、感じの機関車が首を振るベストタイミングの前で終了…またやらかしてしまいました…(*_*)
ついでに来た185は全てゲテ色でした…(-.-;)
銀ガマはともかくカシ&北斗星ならチョイ鉄のここはリベンジ出来ますね。
2013/1/27(日)15:01
▼急行 ちょうかいしかし…たまたま起きていてあけぼのをチェックするとウヤ…意識しなかったり撮れない状況だと遅れるのに。
カシ&北斗星が銀らしいですが、これ位は押さえて鉄分不足解消しようかな…ここまで何もしてないし。この時間ではもう国電区間しか間に合いませんが…(^-^;
マトモなレンズがあれば尾久で決めたいのですが。
今では小中学生位でも70〜300は普通に使っていますが…情けない…(:_;)
2013/1/27(日)8:31
▼急行 ちょうかいおはようございます。あれからゴロ寝してしまい気が付くと6時台でした。
鉄的には近年で一番活動しない1月でした。2月も家関係の事を考えるとダイヤ改定前の葬式どころでは無いのですが。
2013/1/27(日)7:30
▼急行 ちょうかい今、帰宅しました。はなの舞の料理は中々美味しかったです。
ケータイが最初から電池が無くて全く記録出来なかったのは残念…。
当初はお開きの後はカラ館で朝までカラオケの予定でしたが…私は正直今回はキャンセルしたかったのです。でもいつもの二人は他の二人と四人で麻雀をする事になり結果オーライだったかな?
確かにオールナイトカラオケは楽しいのですが、日中を潰してしまうし、月曜日の打ち合わせを控えているので…少しは理論武装しないと。
と言いつつ何も準備してないのですが。
2013/1/27(日)0:51