急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1196
2013/1/16 16:26
▼急行 ちょうかい北千住の勝専寺(通称赤門寺またはお閻魔様)で昨日今日と縁日があったので初詣?がてら行きました。滞在15分(…)。休みなのか子供達がたくさんいました。高校生以上や大人はあまりいず。
ケータイでスナップしたかったのですが、他にカメラマンもいないし、昨今のご時世なので、数枚撮影して終わりにしました。
ヤミネンコ様、私は竹や笹が昔から好きでして、ヒガハスに近い土手で小さい笹を掘って持ち帰り、庭と言う程でない敷地の片隅に植えたところうまく根付いて喜んでいましたが、それが成長&大繁殖。今や…高さは10メートル以上になり近隣にも地下茎で越境してクレームの元になっています。
全部切れと言われてますが(私は全くそのつもりは無いですが)伐採したところで根っこがあるので根絶は出来ませんね。
熊笹も建て替え予定のお宅に仕事で訪問した時に話をして掘り返して貰いうけ、同じく植えましたが、こちらは根付かずに失敗しました。
2013/1/16(水)16:26
▼ヤミネンコよね様、ありがとうございます。今は外出先なので帰宅したらやってみます。
ちょうかい様、ヒガハス産の笹が気になりすぎですが(^O^)
2013/1/16(水)14:42
▼急行 ちょうかい雪の重みで笹(ヒガハス産)がしなってしまって、隣家の壁に完全に接触してる状態(一回こうなると元に戻りません)になってしまいました…(*_*)
仕方なく剪定しましたが、苦戦して1時間以上を費やしました。
落下した洗濯場の屋根は木のフレームが破損してました。こちらもこのままにしておけないし。
器用な人ならホームセンターで角材を買ってDIY出来そうですが、自分にはとても無理。プロに頼むしかないですね…何万円掛かるのか。
あれから給湯器は壊れたままで、この時期にお湯が出ないのはかなり厳しいです。ちなみに風呂も冬はほとんど湯が出ないし(夏場は何とか)…どうしようもないです。
2013/1/16(水)12:47
▼よねすみませんURLでした。
2013/1/16(水)12:21
▼よねヤミネンコ様、FBのURSはローマ字でなまえ.苗字.1です。同姓同名は氏名.苗字.数字で管理されています。名前苗字のあとのドットはお忘れなく!
2013/1/16(水)12:19