急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1191 2013/1/14 11:39

▼ヤミネンコ
ちょうかい様のコメント見て、初めて窓を開けたら雪が降ってましたね。昔なら世田谷線だ、都電だ、総武線だと雪絡みで大騒ぎしてましたが今は、もう…f^_^;

会社で道路が積もるので、特雪(ショベルでのラッセル)をしなければいけませんな(^^ゞ
2013/1/14(月)11:39

▼ヤミネンコ
おはようございます。三連休中は仕事が午後からであり、しかも一緒に寝ている娘が祖母の所へお泊まり中で起こされる事もないので、毎日昼まで爆ネリしていました(-.-)zzZ 腹が減ったから起きて冷蔵庫を漁るので二度寝、三度寝よりタチが悪いかもです(^_^;

よね様
ご入院中に痛みいりますm(_ _)m フェイスブックの件、誠にありがとうございます。人から勧められて始めたものの、やったことと言えば会社の知り合いにメッセージを送ったことや写真をアップしたぐらいです。分からないことだらけなので教えていただければ有り難いです。よろしくお願い致します。
2013/1/14(月)11:34

▼急行 ちょうかい
よね様 こんにちは、お大事にして下さい〜(^^)

今朝は菓子を食べながら漫画週刊誌(ヤンジャン、ヤンマガ)を見てただけでした。
雨の音があまりしなくなったと思ったら…雪になってますね…(*_*) 予報通り。
残らなければ良いですが。
ちなみに去年の正月に訪れた青森は雪はあたり前で数分毎に天気が変わるといった案配でした。(晴れ間も僅かにあるものの撮影には反映せず…で視界があればラッキー?)
今年は弘南ラッセルがかなり稼動してる模様ですね。
2013/1/14(月)11:28

▼よね
ヤミネンコ様、掲示板がリニューアルして楽しくなりましたね。ところでフェイスブックに関しては何か解らないことがあれば当掲示板でお教えします。私もアカウントを持っていますので公開記事は登録すれば見れます。本名をローマ字で登録してますので検索すれば見つかるかと思います。本名はちょうかい様に伺って下さい。
2013/1/14(月)10:24

▼急行 ちょうかい
失礼しました…組立説明書は17枚ですね。でもそれにしても。

私も小学生の時はご多分に漏れずプラモにハマっていて友人と競っていましたが、捨てられない性格は変わらずで箱と組立説明書(パーツを外したランナーも)は取ってありましたが、よりによってある時処分してしまいました…う〜シクッた…(:_;)
まー大半があまりあの様な値段の付かない戦闘機や戦車、軍艦のスケールモデルですが、ガメラ等のキャラクターモデルもありましたね…。
2013/1/14(月)9:59

11921190

掲示板に戻る