急行ちょうかいさんの備忘録と闇ネコ日誌
過去ログ1184
2013/1/10 8:59
▼急行 ちょうかいマイクロエースのNゲージ「つくばエクスプレス TX1000系&2000系」は私的には待望でマストアイテムなのですが、定価それぞれ25260円は高いですよね。6両編成でこの値段は…(-.-;)
売れ行き悪いと見え、ショップでは30%以上割引で16000円台もありますが…どうでしょう…買いか待ちか。ヤフオクではあまり安くないし。
最近のマイクロはクオリティは悪くないものの、他もレベルが上がっているので、やはりKATO辺りとは比較にならないのですよね。
クモニでグリーンマックスの完成品をホントに久々に購入しましたが、私は同社のイメージが古くてキットメーカーの時のままでしたが、出来のシャープさには驚きました。
ただモーターはKATOやマイクロと比べても落ちましたね…うるさいです。一昔前のトミックスよりは少しマシな程度。
私が持っている完成品の小田急1800(確か高校生の時位)はヒドイものでしたが。
これは家の何処にあるかも解らず…そもそも今も走るのか。
高校の学園祭で走らせた記憶が最後ですね。
2013/1/10(木)8:59
▼急行 ちょうかいおはようございます。冷え込みで熟睡出来ませんね…やはり例年より寒いです。
今日は配給もあるし近場鉄に出撃したいですが。
2013/1/10(木)8:07
▼急行 ちょうかいヤフオクでNゲージを落札(即決)して昨日郵便局で代金を送金しましたが、本日商品がもう届きました。
恐る恐る検品してみると外観は全く問題無いものでホッと一息…(^-^; ただ今は模型を走行出来る環境に無く(レールすら行方不明…)動力のチェックは出来ませんが。
ヤフオクで不安な案件も…都内(都下)からメール便で1月5日発送(差出方で受けの記録はあり)のが今だ届きません。
通常メール便は都内では二日間位で届くので…調べて貰っていますが、事故の可能性は高いですね…(*_*)
中身は使用済のオレカ(落札代金は千円位)で台紙も付いていて…カードのみでは無くて多少の大きさはありますが。
仮に事故でもたった80円のメール便で保証なんてある訳ありませんね…。
今までヤフオクで多数(千件以上)の取引をやってきて普通郵便や定形外を含めての輸送上の事故は一度でもなかったですが…(*_*)
ただヤフオクでは無いですが、普通郵便で18キップを発送、都内にかかわらず遅配(五日間)の為に期限が過ぎて使用出来なくなった事はありました。
2013/1/9(水)15:43