急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ1146
2012/12/16 18:09
▼急行 ちょうかいスカーレッド様との話題は当然選挙が中心だったのですが、一般的に選挙では投票箱が離れて置いてあるのが普通ですね。今回は私のところでは都知事選→衆院選選挙区→の流れまではともかく、次に比例代表区、裁判官審査の用紙が同時に渡されて、しかもこの二つの投票箱が全くの隣同士に並べられていて、私は危うく逆に投函してしまうところでした。
もし入れてしまったら取り出せる訳も無く、即無効票決定でした…(-.-;)
そしてスカーレッド様に聞くと、やはり同様な配置だったとか!
これは単に投票箱を離すか、同時に用紙を渡さず、普通通りに投票終了後に次の用紙を渡せば良いだけですが…? これで間違ってかなりの無効票が出そうです。
スカーレッド様との話でこれは「意図的」にしているのでは?…とうがった見方をしてしまいいますね…(^-^;
2012/12/16(日)18:09
▼急行 ちょうかいヤミネンコ様、お疲れ様です〜。いやいや…ポカって…先日お聞きしたのも不可抗力ですし。私に比べたら…(^-^;
仕事と言えば昨晩0時頃に上司から電話が掛かってきてかなりビビりました。内容は私が書類を出した場所が違ってただけで事なき…だったのですが。心底ホッとしました…(^-^;
それにしてもこの時期は誰かしら遅くなるので、上司もこんな時間になるのは気の毒ですが…。
すぐに途中まで書いている途中にスカーレッド様からお電話頂いて(頂いたのに長電話すみません…)この時間の送信になりました…(^-^;
2012/12/16(日)17:51
▼ヤミネンコちょうかい様、こんにちは。
仕事でちょっとしたポカがありまして、書き込む気分じゃなので今日は控えます。
もしかしたらこれからお客様が来られるかもしれませんが、お相手できずに申し訳ありません。
これから選挙に行って買い物に行ってきます。
2012/12/16(日)15:49
▼急行 ちょうかい結局…その後もオヤジの使いで今しがた帰りました。
帰宅後、お土産に鰻丼を買ってきて貰ったので食しましたが…う〜んでしたね。鰻はともかく…飯が団子状でグチャっとしていて…私的にはちょっと。オヤジらも同じ感想で1400〜1500円では…バリュー的に持ち帰り弁当に対する優位性が。
地元では割と知られた店ですが、この様な評価なので名前は秘する事にします。
今、ラジオで伝えてましたが、一番投票率が低いのは埼玉県のどこかでわずか10%…夜には来るでしょうが、これだけ天気がいいのでレジャーとかに出掛けてしまったのかな?全国的にも低いそうです。政治に期待せずに白けてる人も多いでしょうし。
だいたいこんな時期に無理矢理選挙をやるのが非常識ですが…(-.-;)
それにしても万一の勝ち目が無いのに共産党がほとんどの選挙区に候補を立てるのはまさに利敵行為で、ある意味自民の応援団ですね。
2012/12/16(日)15:11