急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ1128
2012/12/11 14:26
▼急行 ちょうかいヒガウラでは時間がありましたが、話等していて中々報告出来ませんでしたが、東浦和駅でDD601様と合流、お立ち台までご一緒しました。
現場は鉄がテンコ盛り。最終的には100人を軽く越えていました。
巌根〜袖ヶ浦で撮られたmisato様は車で既に到着しててお会い出来ました〜(^^) 私は鉄コレを買いに行きダメでしたが、やはりこの区間辺りまで行かないとマトモには撮れませんね…しかし…ただ2時間のロスをしただけでした…(*_*)
バリのTさんは朝5時(!)に現地入りとか。彼はハイアンだから数分前でもいけますが、彼が草を処理して撮れるレベルにしてくれました。
列車は10分位遅れて12時半頃に登場。編成はEF65-1107+キハ37×3+キハ38+キハ30×2で新小岩で向きが変わるのを忘れていました…う〜千葉で撮れなかったのは凄いロスになりました…(T-T)
ちなみに千葉ではDE10-1752のけん引でした。
肝心の本番でカメラがやや下向きになるし、やや露出オーバー…全く本番に弱く不本意でしたが、とりあえず記録に残りましたね。
DD601様他ナナゴー区間に向かう人も結構いるみたいで。
出撃の皆さんお疲れ様でした〜。
2012/12/11(火)14:26
▼急行 ちょうかい新小岩からはPF1107との事ですね。赤でなくて良かったです。
場所が確保出来るかな…。
2012/12/11(火)11:15
▼急行 ちょうかいヤミネンコ様、お疲れ様でした〜。私は…本八幡駅で狙うもカブり撃沈でした…(T-T) 全く来た意味無し。ここは5人程度しかいないのはそう言う訳でした。…少なくともカブり電にとっさに乗れば車内から撮れましたね。
下総中山は20人以上との事で安全策のつもりが。市川は中線で引けが無いし。
気を取り直して武蔵野線で撮りますか…ヒガウラはカブりは無いし。赤でなければ良いのですが。
2012/12/11(火)10:49
▼ヤミネンコたった今、自宅でキハ転回を見送りました。光線も良く、次位がキハ30だったので何とか見えるかな?障害物が多く、多少場所が悪くてもここがマイ見送りポイントになっているので外せません。(^^ゞ
2012/12/11(火)10:36
▼よねちょうかい様、スカーレッド様、ご対応ありがとうございます。病院はやることが限られ、退屈です。消灯が9時で寝られませんね。朝寝ていると、お掃除やゴミ捨てのおばさんが回って来ますし。休養にはなっていますが。上司が仕事の携帯は電源切るなと言われましたが断りました。
2012/12/11(火)8:45