急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ1097
2012/12/1 11:45
▼急行 ちょうかいドン曇りですが、時折薄日も射しますね。昨日もこんな感じの天気でした。
同じ29日に出撃されたmisato様の作品もブログで拝見しましたが、久留里城俯瞰やバルブ、流しも押さえられて…さすが…です。小湊やいすみもはしごされてますが、こちらも素晴らしい!
ヤミネンコ様は久留里線が終わった後も優れた絵心でこちらでも素晴らしい作品が撮れるのでは?
ほぼ久留里と同じコースですし、またご一緒させて下さい…(^^ゞ
今シーズンの紅葉は厳しいですが、春は桜や菜の花、その他の花のシーズンで華やかな光景と国鉄色のコラボが見られそうです。
2012/12/1(土)11:45
▼急行 ちょうかいおはようございます。昨晩は結局、その場に横になったら寝込んでしまい、気が付くと朝になっていました。
昨日の朝はこんな感じでまさにドン曇りでしたが、その後は比較的明るくなってくれて救いでしたね。
課題?の真理ちゃん付近のパチンコ屋のコラボアングルもこなせたし良かったですね…(^^ゞ 積み残しもかなりありましたが、そもそもヤミネンコ様とご一緒出来なかったら(行く気持ちはあったものの、パワーが)そのままスルーして過去ストックお茶濁しになったと思われます…(^-^;
2012/12/1(土)7:40
▼急行 ちょうかい仕事でトラブル(ミスとかでは無いのですが…)がありこの時間の帰宅になりました…(*_*)
ヤミネンコ様、お疲れ様でした〜(^^) ホントに久留里線の魅力を満喫出来ました。さすがに三回もご一緒すれば良いポイントを私も把握出来ましたが、今後活用出来ないのが残念です…(:_;)
旧客もその後はやらないですね。SLとかソソるイベント列車を走らせて欲しいですね。
木更津方の平地のポイントはかつて何カ所か行きましたが、奥の山間部(と言うより丘陵かな)は変化に富んだ魅力的なロケで最高でした。
またヤミネンコ様との写真のテクニックの差、機材の差も痛感させられましたね…(^-^;
眠さ限界…本日のレポは出来ないまま寝そうです。
2012/12/1(土)0:04
▼ヤミネンコこちらこそ大変お世話になりました。ついに終わったという安堵感と撮り残した無念感が入り交じってます。
今日もイマイチうまく料理できずに煮え切らない感じでした。ちょうかい様はモニターで見る限りバッチリなので是非アップして下さい! 自分のはまとまればアップしますがしばらく気力が…(>_<)
一応、これで今年の鉄は終了でしばらく冬眠に入ります。起きるのは2月かな? あ、キハのお別れは… 自宅鉄で済ますかな?(^-^)/
2012/11/30(金)19:38