急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?

過去ログ1089 2012/11/25 8:16

▼急行 ちょうかい
おはようございます〜。お疲れ様です。30人以上ですか!終日凄そうですが、本日行くべきだったか…。
2012/11/25(日)8:16

▼ヤミネンコ
キハ30の2連が上って行きました。折り返し待ちです。鉄様は30人以上はいます。富士山はバッチリ見えています。
2012/11/25(日)7:10

▼ヤミネンコ
休日、そして最後の?晴れということもあって、きみさらず大橋は五時台で10人以上いました。今は満員御礼でつ
2012/11/25(日)6:43

▼ヤミネンコ
おはようございます。今日は今週、唯一の晴れ予報にてきみさらず大橋に来ています。雲がないのを確認して緊急発進しました。今は富士山が見えています。現地で話を聞くと今日は午前中キハ30の2連運用とか。
2012/11/25(日)6:18

▼急行 ちょうかい
アド街のウルトラマン商店街=祖師ヶ谷大蔵の録画失敗しました…(T-T) 情報的(飲食店のランキングばかり)にはどうでもいいのですが(その時は全て編集カットでだいぶスリムに)キャラクター的な意味では保存版でした。ハードディスクの残量が足りなかった…(T-T)
最近何をやっても中途半端で最悪です。色々手を出してもこなせずに消化不良なんでしょうね…(*_*)

絵日記に投稿しようとデジ一モニターのケータイ撮影を試み、夜の11時から先程まで浪費しました…(-.-;) 私の環境が悪いのですが、モニターで暗い画像やコントラストの無い画像はケータイカメラが全くピントを感知しないままモニターの電源が落ちてしまうの繰り返しです。バルブ撮影とかは全く写し取れません…(*_*)
ケータイカメラ画像なら投稿が容易ですが。
結局…投稿出来ずにまた時間切れでした。

文章も手抜きと言うか簡素化しないととてもこなせないですね。几帳面な人はブログとかで列番、編成番号、編成、撮影場所、時間とか全て記入する人も多いですが、とてもとても…。

見れば解ると言う事で写真1…とかだけにしようかな…?
2012/11/25(日)1:01

▼急行 ちょうかい
二日間全く何もせずに潰すのはあまりに不毛なので、少しは慰めに…とその8111F臨電を撮る事に。…今年はこのレベルの活動が多いですね…(-.-;)

鐘ヶ淵〜北千住は比較的回数撮ってて今回も…では芸がないので、初めて定番の牛田駅撮りにしました。
しかし着いてみるとこれがまさに太陽に向かって撮る様な感じのモロ逆…(*_*)
私はここは短いレンズで右に荒川を配する構図が好きですが、これだと太陽が直に入ってしまうので、やむなく鉄橋を渡る位置で撮影しました。
練習一回後に一応撮りましたが…条件もありそれなりでした。
鉄は私を含めて6人。学生さんが多かったです。これでも平和で、いつもは10人位になるとか。
お話しててスカイツリートレインの話題が出たので、二つ先の梅島駅に行きました。ここでも同業者がいて私を入れて4人でした。
既に陰っていてイマイチですが、営業列車を初撮影。
バックの木々が紅葉していて8111Fの往路で撮りたいところです。
今日はオートフォーカスのピン甘純正ズームを使わず135マニュアルレンズオンリーだったのでピントはまずまずでした。早急にレンズを何とかしないと…。
2012/11/24(土)16:29

10901088

掲示板に戻る