急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?

過去ログ1030 2012/9/30 17:49

▼急行 ちょうかい
スーパーをハシゴして今、帰宅しました。最近さんまの刺身にハマって毎回買っています。
傘を忘れてましたが、何とか持って助かりました。
スカーレッド様みたいに横瀬に行ければもっと有意義でしたが、まー…まずまずと言う事に。
この天気でも高崎のSL同時発車はパニッてたみたいですが。
2012/9/30(日)17:49

▼急行 ちょうかい
撮影後にスーパーに来たら雨が降ってきました…でも撮影の後で良かったです。
梅島近くの車庫でランティス(クーペ)のグリーンが止まっていてなんか嬉しかったです〜。今だカッコイイなと思います。
現車のデザインはカッコ悪くまだ好きになれません…他はとりわけ不満ありませんが、こちらはほんとに妥協でした。
でもダンゴ虫みたいなデザインのプリウスがあれ程売れているご時世だし。
2012/9/30(日)16:20

▼急行 ちょうかい
入庫して食事しましたが、天気が何とか持っているので再び先程の場所に来ました。前回の運転の時は仕事で撮れなかった西新井カーブです。
またもや到着は通過の10分前位に…(^-^; 私のお立ち台には誰もいなかったものの、付近に同業者が6、7人位散らばってました。
今度はピントとか比較的無難に撮れましたが(135ミリ)ドン曇りで眠たいですね。逆光気味でも光が欲しいです。
今日は安息日と思いきや一応チョイ活動が出来ました。そのうち野田線にも遠征(笑)したいですが。
2012/9/30(日)15:58

▼急行 ちょうかい
書き忘れましたがもちろん8111Fです。前回とはカンバンがかわり差し込み式のサボになりました。
200ミリレンズ使用で今回は三脚もセットしたにかかわらず何かピン甘…後ピンみたいです…(T-T)
昨日と言い今日と言い…。
2012/9/30(日)12:53

▼急行 ちょうかい
一風呂浴びましたが、依然として天気が良いので、東武を撮りに行く事に。
でも既に11時25分なので近場しか間に合いません。
そこでいつもの竹ノ塚〜西新井にしました。
何とか通過10分前に到着。すると同業者は既に三人いてベストアングルが…仕方なく前に入れて貰いましたが、標識がう〜。
しかも通過時はドン曇り。(サイド潰れですが)
しかも下りスペーシアが…5秒の差でセーフでした。
居合わせた方の一人はお知り合いのバリ鉄で、これから武蔵野線に貨物を撮りに行くとか。行こうかと思いましたが、国鉄色ならともかく広島更新だそうでパスしました。
ペットショップで日淡を覗き(栗原陸橋前後の短い距離に三店も集結しています)、その後郵便局でヤフオクの送金後、草加に給油に行きました。
2012/9/30(日)12:49

10311029

掲示板に戻る