急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?

過去ログ1008 2012/9/10 16:53

▼急行 ちょうかい
やっと青山落としに現着。店ではこれからだったら30分しか釣りを出来ないのでは…と呆れられましたが、そのとおりで…(^-^;
だいたいこんな事を書いてる時間もないのですが。

シラサギの群れが…釣りには良くないですね。
2012/9/10(月)16:53

▼急行 ちょうかい
撮影後、釣りに向かったのですが…渋滞で悲惨…(T-T)
時間的にはせいぜい越谷ですが、ドライブの環境を加味して水戸街道方面にしました。渋滞で柏までに1時間、やっと我孫子の上州屋で餌を購入中です。
鉄でも釣りでも偏差値が…(^-^;
1時間は出来ないし。
ブックオフがメインかな?
2012/9/10(月)16:31

▼急行 ちょうかい
と言いつつ…情けない事に地元でショボ鉄になりました…(^-^;
数ヶ月振りの安中貨物。ゴトー513でした。この間の657甲種けん引のカマですね。
2012/9/10(月)15:12

▼急行 ちょうかい
完全に体内時計が狂い三日連続午後起きでした…(*_*)
午後DD601様と合流してレールカーゴの方転を撮影する予定でしたが…それすら間に合わず…(T-T)

DVDに掛かり切りで寝たのが5時半で晴れていたので、そのまま朝練に行く予定でしたが、こちらの為に捨てて寝たのに…。コールも貰ったのにケータイ充電で枕元になく。

一日を潰さない為にも久しぶりに再開の安中貨物や常磐特急を撮るのも手ですが、茨城辺りのマトモなロケに行くのならともかく、地元等の国電区間では今更だし…活動レベル的に偏差値低過ぎだし。

数ヶ月にわたり現在の様な活動に甘んじてるのは別に‘活動コスト’をケチるのが好きで、そちらに幸せを感じてるのではありません(コストや労力重視でレベルを下げるならしないほうがマシですが…レベルが低いから仕方ないのかな)…自身の取り組み意欲の問題ですね…。

はー、情けない。
2012/9/10(月)14:09

▼急行 ちょうかい
二日連続のていたらくにア然としましたが、元職場の模型マニアの方から午前中に模型店巡りのお誘いメールが。
今更ながら夕方折り返し連絡すると、今床屋に居るけどこれから会わない?との事で私の自宅に来られ、玄関で談笑してましたが、それから地元の模型店を二軒ハシゴして中々楽しかったです〜(^^)
鉄道コレのオープンパッケージで105系が今月初めにリリースされたそうですが、仙石線(トリコロールカラー)、和歌山線、可部線(オレンジ)と3アイテム有り、当然ながら和歌山線カラーが大人気で何処も瞬殺状態とか…彼は今日大塚まで足を延ばしてゲットしたとの事でした。
果たして地元の店でも売り切れで、私はこちらは発売の事すら知りませんでしたが、こうなると欲しくなりますね…一応国電だし…(^-^;
で…ヤフオク。ネダンはともかく大抵ありますが、こちらのアイテムは出品すらありません…(T-T)
2012/9/10(月)1:00

10091007

掲示板に戻る