急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ1006
2012/9/9 14:17
▼急行 ちょうかいカラオケで朝帰りして起きたのが…何と今でした…(*_*) せめて昼頃と思っていましたが。
2012/9/9(日)14:17
▼急行 ちょうかい今、アド街の世田谷 等々力渓谷の録画の空きをつくる為にテレビをつけたら、テレ朝のお願いGOLDで‘専門レストラン総選挙’と言う内容をやっています。
食には全くこだわりや興味の無い私ですが、馴染み深い日高屋やステーキけんが出ていて中々面白いです。
2012/9/8(土)19:40
▼急行 ちょうかいアレっ…と言う間に晴れてきました。
しかし蒸し暑いですね…寝られない…(*_*)
2012/9/8(土)10:43
▼急行 ちょうかい帰宅後、先程まで晴れていて虚脱感に襲われてましたが、今土砂降りに。
これはお茶濁しで正解だったかな? でも単なる記録でもこの結果では…終わってます。中にはピンボケとか気にしない人もいますが…(^^ゞ
夜に備えて寝るとしますか。
2012/9/8(土)10:23
▼急行 ちょうかい回送撮影後、本列車はその方は南浦和の浦電横で撮るとの事で、私も京東カブりのリスクがあるのでそちらに行きます…と言ったものの、こちらでグズグズしていたら時間が詰まって移動不可能に。
仕方なく逆アンで構えて撮影したものの…またもやピン甘でした…何故…(T-T) 練習電では大丈夫だったのに。
結局寝てると一緒だったかな…せっかくの休みなのに近場でお茶濁ししてる私の姿勢が悪いのか…?
185そよかぜだけでは役不足なら上越SLや秩父のELパレオを組み合わせる事も出来たのに。
でも天気予報が…。
そもそも…今日は天気が悪いので非鉄と決めて同僚と(夜から)カラオケをマルヨでやる約束をしたのが足枷になりました…(:_;)
2012/9/8(土)10:14
▼急行 ちょうかい昨晩は録画の編集をしてるうちに3時を回り、寝たら寝坊必至でしたが、5時頃暑さで寝苦しく目が覚めました。
雨でも降っていればサボる大義名分が出来たのですが、何と晴れていたのでもう6時近くにはなってたものの出掛ける事に。お目当ては185のOM08編成使用の「特急そよかぜ」です。
ヒガジュウやニッポリではあんまりなので、埼玉方面へ。
30分程で西川口へ。駅近くの跨線橋は京東側に二人程。ここでこの程度なら…と蕨の芝園団地前に移動。
ポツポツと同業者は居るものの、大した事はありません。まーキチンと撮る人は信越線を目指すでしょうし…。
でもいつものポジションに先着のお一人の方が。私のレンズの都合でここにするしかなく、挨拶してご一緒させて貰うも、さすがに柵越しなので厳しい…。
私が苦慮しているとご親切に地元のその方は三段脚立を私に貸してくれました…感謝〜(^^)
10分程であけぼの登場。ドン曇り&露出無し。105ミリ単レンズで撮影するも…何とピンボケ撃沈でした…(T-T) カマはあまり撮影していない1053なのに。
その方は同じNikon使いですが、モニター拝見するとバッチリでした。
う〜ん、感度は500、シャッター1250分の一、f5.6のデータで別段シビアなものでなかったのに…ピントが合っていなかったかもしくは手ブレでしょうか。
続いてそよかぜの回送が来ましたが、やや構図は乱れたものの、こちらは大丈夫でした。でも天気が…。
2012/9/8(土)10:02