めり
こんちゃんも、まさきくんの所の利用者さんも、軽症?で済んで良かった^ ^

血液型O型の人は罹りにくい、なっても軽症って眉ツバ?=゚ω゚)
めり
X見てると、最近発熱してる人が相当数いるようだけど(・・
まぁ、発熱外来のお医者さんを追ってるので、そんな投稿が目につきやすいだけかもしれないけど;;

ワクチン7回でも罹るかぁ。
完全な防御法ってないよね。。

とりあえず、マスクは寒さ対策&花粉症対策のためにもずっと着けてる派(=゚ω゚)ノ
こんちゃん
感染力は多少落ちてるのとある程度ワクチン接種が広がったので、軽症の人が増えた、もしくは感染しても発症しない人が増えた感じ?
クラスターが拡大しなかったのは、感染者対応に慣れてきたのと、物資が豊富なとこかなぁ〜
まさき
ウチの会社は4回目以降は話が出てきてなくて、プライベートでも受けてない〜。

感染力は強くなってるんかなぁ。前回よりは短くて済んだし、違う階とも合わせたら、かかった総利用者数も少なく済んでるとは思うけど…。
職員の方で考えると前回よりも世間の対策が緩くなってるのに、かかった人数は少ないと思うし、今回は多分職員の持ち込みでは無さそうやし、状況を整理して考えると、むしろ感染力は弱くなってる気がする(^◇^;)
こんちゃん
ワクチンは7回かな?