1 無名さん

高校野球〜園子温編〜

男爵「いろほ〜ハァハァハァハァハァ」
(IS14SH/au)
30 虎ちゃん◆ukjvzY
俺は大矢さんの解説が好きやね。メガネかけた温厚そうなおっちゃんで、捕手目線から解説をする人。
(P01E/d)
31 無名さん
もう福白はこれぐらいした方がいいよね プッ

https://m.youtube.com/#/watch?v=0OJTGiLEbe4
(IS14SH/dion)
32 無名さん
京都は21で洛星が選ばれるわ
(KYV34/au)
33 無名さん
平安は付き人制度あったか?
(KYV34/au)
34 虎ちゃん◆ukjvzY
付き人制度らしきものはあった。例えば、パシリやらスパイク磨き、先輩の昼休みの自主練の手伝い。その程度のもんやね。
その時の世代によって違うと思うけど一つ上の先輩は優しい人が多かったなあ。二つ上の先輩とは直接的にコミュニケーションを取る事がなくてめちゃ怖かったよ。2年生を介して挨拶の声が小さいとか部室の掃除が甘いとかゆーて『集合』を食らうんよ。『集合』がかかると殴られる覚悟はしたわな。
(P01E/d)
35 無名さん
まぁ それくらいなら普通やな
PL辺りは 相撲部屋並の制度らしい

清原も1年で4番打つプレッシャーなんぞ寮生活の緊張に比べたら屁みたいなもんてゆうとった
(KYV34/au)
36 虎ちゃん◆ukjvzY
PLの付き人制度は有名やからね。片岡とか橋本とかのPLでのこぼれ話を聞いてると面白い。
よくYouTubeで見てたわ。
桑田の付き人が立浪やったみたいやけど、桑田は優しかったみたいやね。
寮の部屋で胡座をかいて漫画を読んでても桑田は何も言わんかったらしい。
桑田曰く、立浪の才能の高さを見抜いててコイツはプロで活躍する選手になるから絶対に潰したらアカンと思ってたらしい。
(P01E/d)