20歳

ストーリー

スイマセン!!
今までMGS1からプレイしてる私ですが、ゲームはクリアしても物語の流れがよく理解できませんでした。
そこでMGS4をするにあたり今までの物語を教えて頂けたらうれしいです!ちなみにMGS3→1→2→4
で物語は進んでますよね?
(W51SH/au)
36 GES
26歳
JUSTEさん:
ローズ:
JUSTEさん的には本物がサポートしていたと言う訳ですね?
…では、「どの時」にAIと代わったのでしょうか?
そして「何故」代わったのか?替わる事によってどんなメリットが有るのでしょうか?

最初からAIの方が、本物と入れ代わった時の違和感すら雷電に与えなくてより安全かと思いますが…。

また、「バラす」と書きはしましたが、一例です。
バラさないにしても「演習に支障をきたす行動」を起こす可能性が本物だった場合あるのでは?という事で次の書き込みに書いてますよ。

愛国者達の関係者が少なくとも一人生きている…確かに。

が、私が言いたかったのは「愛国者達という組織」は「謎が多い」という事です。
AIだったり、ソリダスが雷電を殺してでも手に入れたかった「名簿」に記されていた人は既に死んでいたり…。

あと…推測で構いませんので、書いて下さると助かります。

「※ここから推測です」とか書いておくなら構わないかと…

結局の所、この話し合いも推測の域からは完全には出て居ないので(汗)
(V902SH/SB)
37 JUSTE
 変わった、と言うよりは、G・Wが不具合を起こした結果、雷電の脳内におかしな影響を与えた、と言った所ではないでしょうか?
 あれは確か、雷電の体内ナノマシンに干渉して幻聴を聞かせている、という物でしたよね。本来はラストバトル前の、全てを語らせるあのくだりの為に用意された人格だったのではないでしょうか。それが誤って先に出てきてしまった…と。
 更に言うと、自分が愛国者達のスパイだとばらしたのは、それこそ、雷電を混乱させ、演習に支障をきたしてしまうのでは?
 そして、前にも書いたラストの台詞…演習に参加していなければ、自分の正体がばれた事は事は知らない筈ですし、そもそもあの場所にも居ないのでは…。
 ビッグシェルの下にアーセナルギアがある事も、それが起動してフェデラルホールにぶち当たる事も、それが雷電の任務と関係があり、あの場に雷電がいるという事も、予測は出来なかった筈ですから。
 唯一ローズの居場所を知る生身の人間は、人格が変わった挙句、レイに乗ってどっか行っちゃったので、ローズを連れてくる事は出来ないでしょうし。

 私の推測はその「謎」に関する事何ですが…愛国者達の全ては、オセロットが乗っ取ったのではないかと…。
(PC)
38 J.M
確実とは言い切れないですが、'おそらく実物のローズは存在していたであろう'と、僕は思います。
それかGWが、実物ローズが参加していると雷電に思わせているのかもしれません。

まぁ、本当に推測ですよね。人によって妄想が違いますので(苦笑)


余談ですが、ローズの料理が不味いというのは、作られた記憶か、本当の記憶かどちらなんでしょうね?(苦笑)
(P902i/FOMA)
39 GES
26歳
JUSJEさん:
大佐AIが誤って先に出てきてしまったと言うのは…また新な疑問を生みますよね?
何故「大佐」なのか?
何故「ローズまで用意」しているのか?(バラすだけであれば大佐だけで十分では?)
そして何故おかしくなったG.WだけでなくJFKまでローズAIを用意しているのか?
私の推測ならば最初からAIが造っていた人格なので、最後まで出て来てもおかしくはありませんし、AI同士が協力して今回の事をすると(G.Wに他のAIが状況を合わせる)いった内容でJFKがローズを用意していた事にも問題は無いかと…。

あと、ローズが自分の事をばらした事については、それこそ問題無い様に思われます(AIの予定どうり)。
雷電の状況を思い出して下さい。
丸裸にされてアーセナルの中…まさに抜き差しならない状況です。
演習に支障をきたしてしまうとかいった「道」はなく、「進むしか道が無い」状況なのでは?
雷電は、大佐AIいわく「保護すべき大衆なモデルケースとしてうってつけ」らしいですし。

演習に参加していなければ、自分の正体がばれた事は事は知らないというのは、ローズはスパイである訳ですからそれをモニターしていたのではないでしょうか?
参加はしていなくてもモニターしていたなら演習内容は分かりますし、あの場所にも行く事は可能です。
まぁ、あれだけ派手に突っ込めばいくらなんでも(アーセナルだと)気が付く筈ですし…EDに登場する位だから、案外アーセナルが突っ込んだ現場の近くに居たのではないでしょうか?
(V902SH/SB)
40 GES
26歳
J.Mさん:

ローズの料理が不味いという事…?
私としては勿論「事実」の方向で!(笑)

…お笑い的に(笑)

これはJUSTEさんも同意見だと思いますよ…お笑い的に(笑)

※念の為に書いておきますが、私とJUSTEさんとはリアルで友達(先輩と後輩)です。

元々議論系体質なので長々と話し合っています(汗)

喧嘩とかには絶対ならないので安心して下さい。

…案外私はこの話し合い…楽しんでいます(汗)
満レスまで続けられるなら続けたいですね。

…状況を再確認する為に2をやって、JUSTEさんと「今回の事」の「話し合いを続ける為の色んな材料」を集めてみましょうかね。
…ドッグタグも回収は全部はしてなかった筈ですから(汗)
(V902SH/SB)
41 JUSTE
>GESさん
 いやいや、間違って出たのはローズAIの事ですよ。G・Wは恐らく、JFKの一部だったのでしょう。
 ローズが自分の正体をばらしてしまうのは危険ですぞ?先に進む云々の問題ではなく、状況をクリアする為の集中力の面で。
 貴方が仰る通り、ローズが雷電をなだめすかして、都合良く動かす為のAIだとしたら、自分の言う事を聞かなくなるような、ましてや、雷電を混乱させてしまうような発言をさせるでしょうか?

 …あれ?
 オセロットは確か、FOXDIEを模したウイルスと言いましたよね…。
 今考えれば、G・Wは本当に、不具合を起こしたんでしょうか…。あれはもしかして、全て演技だったのでは…。だとしたら、ローズAIはその為に…G・Wがおかしくなったと思い込ませる為、ローズの全てはAIだったと疑わせる為の人格だったのでは…?
(PC)
42 JUSTE
>J.Mさん
 そりゃ勿論、「本物」の記憶ですよ(笑)。
 偽者であってたまるか(笑)!
(PC)