1 ボブ

USBタイプのルーターについて質問

えー初めまして

ボブといいますm(_ _)m
スレタイ通りUSBタイプのルーターを使用している方に質問があります。
自分はバッファロー社のUSBタイプのルーターを使用していますが、ポート解放をしないと部屋の作成ができません。

どなたかポート解放無しでホストを立てれるUSBタイプのルーターをお持ちの方がおられましたら、是非ともそのルーターの種類を教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
(D902iS/FOMA)
14 ボブ
連レスすいませんm(_ _)m

どうやらモデムタイプのルーターみたいです。

KONAMIの回線検証ツールで部屋の作成は可能と表示されたのでルーター側に問題があるみたいです(^^;)
(D902iS/FOMA)
15 ボブ
宜しくお願いします。
(D902iS/FOMA)
16 サレッシー
モデムタイプのルーターじゃないよ。
ルーター内蔵モデムなんだよ。
(^_^;)

で、回線検証ツールはボブさんの使ってるパソコンで動かしてその結果でしょ?
となると、パソコンまでは大丈夫なんだから、ルーターは悪くないよね?
なら、なんでルーターかと思ったの?
(ただ純粋に聞きたいだけ)
やっぱりWindowsのファイヤーウォールだよ。

とは言え、その回線検証ツールはUPnPでポートを開けてくれたから部屋作成可能って出てるかと思う。
現に今の環境では作成できないなら、パソコンからルーターへのUDP5730番を手動であけなきゃいけないと思う・・・。
(W41H/au)
17 ボブ
一応ルーターにはアクセスしたのですが、UDP5730番がなかったのでルーターに問題があるとおもいましたm(_ _)m

ファイアーウォールですか(^^;)
例外に入力したのですができませんでした(>_<)

ルーターにはアクセス出来たのですが、その次の画面で解放するポートの設定で詰まってしまいました。

どこで解放するのかわからないですm(_ _)m

ちなみにフレッツ光のCTUです。
(D902iS/FOMA)
18 サレッシー
ルーターの設定で、そのまんまUDP5730って書いてあるところは恐らくないよ?
自分でUDPの5730番ポートを指定してやらなきゃ。

でね、OCNだろうとなんだろうと、全てのルーターを知ってる訳じゃないから、どこで設定するのかは言えないなぁ。
(^_^;)

ポートをキーワードにさがしてみな?分からない単語があれば、ネットで検索すれば出てくるしね。
(^-^
(W41H/au)
19 ボブ
サレッシーさんありがとうございますm(_ _)m


できる限りの所までやりますので、また詰まってしまったら知恵を貸して下さい。
(D902iS/FOMA)
20 削除済