1 RER

日本の危機

人権擁護(言論弾圧)法案反対!
言論の自由が奪われかねない危険な法案が可決されようとしています。
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
http://blog.livedoor.jp/monster_00/
(PC)
25 サハラ
しかし何でまた今更この話を?昨日だか一昨日だかにまた採決あったけどまた見送りになったらしいし
(W11H/au)
26 通りすがり◆uAGA
あ、サハラ。
(W22SA/au)
27 白鳳
皆さん、安心してはいけません。人権擁護法案に対しては常に緊張感をもって挑まなければいけません。
この法案、これだけの反対・抗議活動があると言うのに未だ『廃案』になっていないと言う事を深く認識する必要があります。
それは、推進派の一部の議員が権力を行使してまでも可決させようとしている所からも、理解できると思います。(それが全てではありませんが)
未だ人権擁護法案について甘い考え・認識をしている方がいたら今一度、ブログや反対派の意見を読み直してください。
とにもかくにもこの法案は危険極まりない、と言うことを、最低限頭に入れておいてください。
もし可能ならば、反対活動に手を貸してあげてください。
廃案になるまで、決して気を抜いてはいけません。
情報は常に最新のものを摂取してください。
工作員による偽情報には十分注意してください。
皆さん、絶対反対の姿勢で立ち向かってください。
お願いします!
(P900iV/FOMA)
28 栄あるユーク海軍ミサイル駆逐艦『グムラク』
>>白凰さん
そうですよね。反対意見があると言うのに未だ廃案には到ってませんもんね。
彼等(議員)は何を目的としてあの法案を可決させようとしているんでしょうね。
自分達の日本を潰したいのでしょうか?
(W21T/au)
29 トモー
お金ですよ。おそらく、これが可決されて、いざ執行と至ったら、この議案を可決させた議員さんに出版社やゲーム会社から裏金ざっくざくってわけですな。
(EZ)
30 栄あるユーク海軍ミサイル駆逐艦『グムラク』
金かァ…。だから政治家野郎は嫌いですよ。
(W21T/au)
俺はゲームとか漫画よりもお笑いが規制されるのが怖いよ
(N900i/FOMA)