1 benkei

質問

+で称号PEGIONってなにしたらつくんですか?
(PC)
13 GES
26歳
あの二体の人形は、大体50cm前後(多分)の身長なのです。

操り方はというと、片手で一体を操ります。
右手なら…
親指→左足
人差し指→左手
中指→頭
薬指→右手
小指→右足

175cm前後であろうレナさんが手を前に突き出せば余裕で人形は操れるので、天井を使う必要は無いです。


…確か本編でレナさんが人形を操っている場面があった筈ですよ。

カード集めはかなりキツイので、気合いと根性で乗り越えて下さい。


ポイントを貯める場合、シングルカードは直前にクリアしたマップに対応したカードパックから一枚出てきます。

MGS1:
ゲート前、管理事務所、廃墟:下、地雷原:下、武器庫、居住区

MGS2:
BRC-026、廃墟:上、跳ね橋、地雷原:上、エブロ・タワー

CHRN:
吊橋、山岳部、火力発電所

MGS3:
FAR前〜FAR:B5F


同じマップをずっとやるなら、対応したパックの出るセットパックを買い控える等すると良いかもです。

※いつも10万Pは持っておくと良いですよ(汗)
(V902SH/SB)
14 ワニーク
レナさんが操っている場面とは…ひょっとして、最後の場面でしょうか?ただ、それではレナさんが操っているのがバレバレなので、ウィゴ議員や乗客にも「犯人はお前か!」などと分かって、騒がれてしまうような気が…あくまで私の推測ですが、やはりその場を動かずにマリオネットを操るには何か大掛りな設備がいるのではないかな…と。コンスタンス相手には、きっと最後の1人だったので、余裕をかましたのでは無いでしょうか?
私の理解力不足で、GESさんのおっしゃりたい事が理解出来ていないだけでしたら、申し訳ありませんm(_ _)m
カード集めですが、今のところは、「ビックボス」のカードを使いつつ、FAR前でポイントを貯めてシングルカードを買っています(^-^)先程のリストはとても参考になりました!メタルギアRAYのカードを持っていないので、さっそく行ってこようと思います〜o(^o^)o
(814T/SB)
15 GES
26歳
レナさんが操っているのがバレバレ→移動中はガスマスクで分かりませんし大半の人も意識を失っています。

「コンスタンス相手には、きっと『最後の1人』だった?」→他の乗客は全員死亡になります。(騒がれる心配無し?)

動かずにマリオネットを操る→ハッチが気を失った時にその場を何回もレナさんは動いてます。
その時にレナさんが殺害をしていってる様です。

大掛りな設備→飛行機の中に大掛かりな設備は…あからさまに怪しいです(汗)


私は跳ね橋(スネーク一人)でポイントを稼いでました。
「ビッグボス」と移動系、ステルス、コスト減と…メタルギアガンダー(クロニクル)があれば勝ちも同然になりますよ。

全滅ミッションでもコスト0は出せます〜。
(V902SH/SB)
16 ライコフ
質問です。MPOのソコロフはなぜいきていたのですか?
(SO903i/FOMA)
17 GES
26歳
おそらくオセロットの裏工作によるものでしょう。

流れとしては大佐の拷問の後、すぐに治療室へ。
ある程度回復したらCIAの工作員を使ってソコロフを搬送。

MPO本編でありましたが、彼はアメリカで家族とも再会してます。

そしてCIAの下でラシャを製作…。
(V902SH/SB)
18 ライコフ
なるほど!GESさんありがとうございます!
(SO903i/FOMA)
19 ワニーク
>GESさん
なるほど…そういう事だったんですか。今までの謎がとけました!

ガンダーは使って無いですねえ…FAR前だと、ガンカメラにミサイルが落ちて、警戒されてしまう事がありますので…
ラッシュ×ラッシュと、PSG-1だけを使っています。(って基本ですが…CQCは趣味です)
>ライコフさん
それにしても彼はタフですよね…あんな弱りきった状態で雷さんにボコボコにされて生きていたのだから(笑)
実は彼こそ、一番丈夫だったり?(そりゃ無いか)
(814T/SB)