1 ヒデオ
21歳

進めません

メタルギアの博士と娘を助けてから進み方がわかりません。誰か教えてください。
(SH903iTV/FOMA)
10 那須
解説書に書いてありませんでした?
自分は解説書見てクリアしたんですが…
(P903i/FOMA)
11 不自由の息子
ABCDE
FGHIJ
LMNOP
QRSTU
VWXYZ
12345
67890
この表を元に…


…でですね、最初に叩くのは縦の列で…一回叩けば一列目、二回叩けば二列目となって行きます。

少し間を開けて、横の列へ行きます。


例を挙げると、
三回叩いて間を開けて二回叩き、


二回叩いて間を開けて二回叩けば、


最初がM、次がGとなり、MGとなります。
(W51K/au)
12 那須
あ…解説書が無いのか…

すいません。私も手元に無いもので…

一応床(壁)を叩く音が聞こえますよね?その叩く回数によって、無線の周波数が分かるというものなんですが…確か140,○○です。

すいません。役に立てなくて。
(P903i/FOMA)
13 那須
うわ…先こされた…

てか凄く詳しく書いてる…


恥ずかしぃ(>_<)
(P903i/FOMA)
14 ヒデオ
みなさんありがとうございます。今度は伝書鳩がよくわかりません。ボタン連打してたらあんまし見れなくてあとキャンベルの周波数はいくつなんですか?
(SH903iTV/FOMA)
15 不自由の息子
140,66ですかね…?

伝書鳩はたしか…ビルの屋上にいます。
(W51K/au)
16 GES
25歳
ヒデオさん:
キャンベルの周波数?

…取説を読みましょう。(汗)
因みに、無線画面に切り替えた時、十字キーの下を押すと「通信した事のある人のみ」クイックチューニングが出来ます。(これも取説に書いてあります)

また、通信中のボタン連打はメタルギアシリーズでは「ある程度クリア回数をこなした人以外はしてはいけません。」

大切なヒントがよく出てきますので。

取説を読み、通信をこまめにし、情報を集め、クリアに至る。

メタルギアシリーズの基本ですよ。
(V902SH)