†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 茜セトルシャン◆VRkbTz
喧嘩売ってる買ってくれpart3
はい
(PC)


92 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>84攻めて来いって言ってるだけな。いいか?考えなきゃイケねえのは喧嘩をすることじゃねんだよ旦那。売ることだ。
んでオイラが言ってんのは『相手から来い』という意思表示だけじゃ
売ったことになんねえて話だ。


ただなんだ、『喧嘩を売る』の定義・解釈が旦那とオイラじゃ違ってるから

この話はとりあえず後回しだ。
(EZ)


93 刹那◆XSojkN
>>91カルマの大将、ちゃいますやん。

茜が喧嘩を売っている、この意思表示が喧嘩を売っているという事を既成事実にしている大前提だとあっしは述べてるんすよ。

あっしはこのまま問答繰り返しても平行線、泥のかけあいで話しが続くと思いますがね。

大将が理解してくれないんで。

(SP)


94 刹那◆XSojkN
>>92 話にならん。
「かかって来い」と言ってるだけ

「攻めて来い」と言ってるだけ
その一点張りか?

茜の意思は喧嘩を売ることであること
茜の発言が喧嘩を誘発させるものであること
この辺の否定が何らできてない。

いいか?もう一度説明するが

喧嘩を売るとは相手が敵対的な行動をとるように仕向けることだ。

上記の挑発文、煽り文句の類はその要素を含んでいる。
仕掛ける要素がないというカルマ君の主張はとっくに破綻してんだわ。

茜の意思表示、その前提の元に喧嘩を売っている事実を成り立たせている。

定義の解釈が互いに違うようだが、今はその互いの解釈の違いを正す議論だ。
カルマ君は履き違えていた。

ただそれだけのことだ。

どちらが妥当か既に答えは出た。

泥のかけあいは望んじゃいない。
第三者に判定してもらおうじゃないか。

現時点で楽園において判定してくれそうな人間は少ないだろうが、探せば見つかるだろう。

裏ネオ管理人
晴海
顔文字

誰か候補はいるかい?
カルマ君が判定人を決めていーよ。
(SP)


95 刹那◆XSojkN
平沢水素君辺りがいたら適任なんだけどなぁ。
(SP)


96 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>85
働きかけるってのはgoo辞書さんに聞いたところ
あるものからたのものに積極的に動作・作用をしかける。行動を促す。
とある。

茜はスレこそ建てたが、本文には煽り文句・罵倒語はねえし、
買おうとする相手に対しても、テーマも無いし適当に切り込んで来いだの

積極的とは思わねえ。やろうと思えばいろいろ出来たろ。


相手や楽園に対しレベルが低い・雑魚だの挑発・罵倒する。
来た相手とのやり取りを発展させようとし足掛かりを探る。『よく来たな、お前は喧嘩自信あんのか?』とか言えるだろ。これは上手い下手とかじゃなく、相手が喧嘩をするような働きかけをしていない。ってことだ。


だから確かなこととして言えるのは、喧嘩を売ってるつもり…にとどまっちまうんだ。


てめえのスレ建てによってスタート地点こそ連れて来たが、そっから促す要素はねえ。

もともと論争する・喧嘩買う意欲がそこそこある奴ならスレさえ建てば、レスくらい付けるだろうし、そっから茜の意思で相手をその気にさせようって要素が無い。

茜と論争する意思、論争する意思の違いだが

Aの時点では名前が分かったこと、>>1本文の『掛け持ちキツいから一人ずつ来い』てな内容。
条件出してるが、意図的に相手の意思を促進させる内容でもない。相手が○○だって特定されることで増える喧嘩する意思は○○本人の意図による働きかけではないし、増えるとは限らねえしな。


働きかけてるとは言えねえだろ。主観的な解釈や意思の汲み取り抜きには喧嘩を売ってるとは言えねんだよ。
(EZ)


97 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
時間が空いちまったな。
(EZ)


98 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>93喧嘩を売ってる≒喧嘩を売ってるつもり

だな。
(EZ)


99 刹那◆XSojkN
>>98にあいこーる

それは同意かな。

次スレは判定に回そうや。
(SP)


100 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
判定は断る。
自分の意見が正しいことを信じてはいるが


続けないならそのまま終了だな。
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]