†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 白鳥
HS VS 顔文字
反論24時間以内
(PC)


92 てれびのじょん◆smH2Ei
「時間」というものは「定義すること」であると言えるが「神」というものを「この世の創生者」と定義したところで「神という概念はある」だけで「神が存在する」ことにはなりませんね。wwww存在するかの議論なら「この世の創生者」がいるか話し合えってことだよ。ヨワ
(SP)


93 初代顔文字様◆1oqYgH
ばかかw
スカーサの目線だけで意見してるから そんな幼稚園児な思考が出てくるんだよw
幽霊の存在ついて スカーサ自身が 定義 


してるんだからスカーサの頭の中で存在が明確になってるだろ

>>現代科学では説明のつかないものを幽霊のせいにしている

これがスカーサの幽霊の概念な

ってことは 幽霊の存在をスカーサ自身が意識してるのね

=幽霊は存在してる

になるのわからんの?

肯定なり否定なりしても 幽霊を意識して発言してしまったら 幽霊の存在を認識しちまってるから

幽霊の存在 が議題なんだろ?

じゃ だめだろ

ばかか
(au)


94 初代顔文字様◆1oqYgH
くそ頭悪いな

ここまで翻訳させんなよ

テレビジョンだかなんだか知らんけど

つまらんね
(au)


95 vandalous◆9oHQgf
ベジータはサイヤ人の王子である!だから存在する!
(au)


96 虫ケラ
概念も知らんのに論争って‥‥
(au)


97 初代顔文字様◆1oqYgH
裸の王様は言われなきゃ裸だと思わないし 王様本人は自分が服着てるって思ってるしな たとえその服が無くてストリップしててもね…

王様は服を着ている わしは最先端んおイカした服を着とるんじゃーわれー 

結果 ストリップ
(au)


98 初代顔文字様◆1oqYgH
あ また翻訳いる?
(au)


99 vandalous◆9oHQgf
服ではない服には見えない何かを着ている、指摘されて初めて気付く無知の知かな。
(au)


100 てれびのじょん◆smH2Ei
>>93
いやどんな池沼だよ。俺が「神」というものの存在が脳内で明確になっていたとしてもそれを証明できなければ存在は肯定されないよ。わら つまりスカーサが幽霊の存在を脳内で明確に感じ取ろうがなんだろうがそれは「存在するかしないか」の議論に影響を及ぼすことはない。
(SP)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]