†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
かるま7
>>>50000
(*^_^*)
(EZ)


92 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
山本の順位が付けにくい。純粋にリードしてる勝負とかあったかな。
煽りや叩きによって相手のペースを見出し、自分の都合の悪い争点から話をそらす。

こういうのを評価対象に入れると上がるんだけど、山本はほんと そういうの なんだよなぁ。
(EZ)


93 ぷ闇◆SmfSAU
>>87
正す働きとは、「偽者」という単語がズームインしてくる感じであり、その感じが「何者かの意図に干渉される感覚」にあたり、その「正す働き」の正す方向が現実にあたるって感じか。
(S)


94 ねぎとろ◆MlPHEt
>>92
やっぱ野戦と試合で分けたほうがいいって、俺のように

野戦ならそういうのも評価されるっしょ
(SP)


95 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>93思考伝播とは

自分の思考が周囲に伝わっているんじゃないか?と考えてしまうことだ。

ずるいことは考えられなくなる。よこしまな考えを持っては皆から冷たい態度を取られるからだ。


正す働きとはそういうこと


現実とのギャップ

この現実とは僕の目の前で起きている日常・出来事を指している。

メッセージ云々は
僕の中で霊的な存在を否定出来ない理由、関連付けてしまう理由の説明だよ。



(EZ)


96 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>94とりあえずペコペコは試合重視で行くぜ。

無題喧嘩と有題議論も分けてもいいのかもしれない

これもごっちゃになってんな。
(EZ)


97 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
殺人だとか児童虐待ニュースが報道されるたびに、涙が溢れてしまって

大間でテレビを見て泣きむせぶ僕を、同僚が怪しい目で見るんだけど

起きている状態ともレム睡眠ともノンレム睡眠とも言えない状態で

瞑想状態…あるいは催眠状態に近いのかな?と思ったりして

わざと、怪しんでる…怪しんでると思いながら同僚を見てみるとスパイのような胡散臭さに見えた。

壁に張られたポスターを『動け』『動け』と念じてみれば

動いている感覚があれど動いていない…エスカレーターのようにスライドして見えた。
(EZ)


98 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
昔の話

今はさほどひどくない…それでも、電話相手の思考が僕の中に入ってきて

思考がまとまらず喋れないなんてこともあった。
(EZ)


99 虫ケラ
では、
(SP)


100 虫ケラ
夢〆
(SP)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]