1 zinen777

バイオハザード5改造談話室16

改造についての会話はこちらへどうぞ。
前スレバイオハザード5改造談話室15
http://e.z-z.jp/thbbs.cgi?id=bio5mod&p3=&th=122
(PC)
81 ギン
再インストールしてみたんですが、XliveやContentとか言う出来てなかったしフォルダは見つかりませんでした。とりあえずバックアップはセーブデータとインストールしたバイオ5のファイルをコピーして別にとっておくことにします。DirectX9バージョンでプレイすると落ちないんですが、DirectX10だと動作を停止しましたと出て落ちます。何回かやってみたんですが広場で敵と戦う所とかで落ちますね。9だと落ちないっぽいのですが。PCのスペック的には問題ないと思うんですがこのサイトを参照してください。→http://kakaku.com/item/K0000482261/spec/#tab今、DドライブのCドライブの空きが195GBでDが空きが394GBでシステムで予約済の所で空きが70.3MBというような感じです。Cドライブにインストールしています。
(PC)
80 zinen777
セーブのバックアップはアカウントとの結びつきだったと思います。
savedata.binを保存でよかったと思います。
変更又は移動されているので正しく機能しませんというのは原因がわからないです。

途中落ちるのは読み込みエラーかもしれません。再度やると通りませんか?
(PC)
79 ギン
私のPCはwindows7ですがXLive、Contentとかで検索してもそれっぽいフォルダが出てこなかったです。E0000で検索したらE00000B66B5A6721_MountPtというフォルダが出てきたのですが変更又は移動されているので正しく機能しませんと出てきました。
後もう一つ質問なのですが、DirectX10だとバイオ5は落ちやすいですか?最初の1-1からmodをいれずにプレイしてるのですが、ターバンの人と会話後移動するときや広場で敵と戦うときに落ちます。
(PC)
78 zinen777
>>ギンさん
vistaまたは7なら、
C:\Users\オーナー名\AppData\Local\Microsoft\XLive\Content以下に
E0000XXXXXXXとかのフォルダは無いですか?Xは英数字です。
XPならC:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive
8以降は自分のPCが7なのでどこにあるかはわかりません。
アカウントとセーブとの結びつきだと思います。
(PC)
77 ギン
初めましてPC版バイオハザード5輸入版UKのことで質問なのですが、modを導入する際にファイルのバックアップが必要と分かったのですが1 C:\Users\(ユーザー名)\Documents\CAPCOM\
2 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\XLive\Content
1のファイルはセーブ作成時にドキュメントに出るのですが2のファイルは探しても見つかりません。1と2のフォルダはリンクしてるみたいなので同時にバックアップしないとだめみたいなのですが、ない場合1だけバックアップしても大丈夫なのでしょうか?
(PC)
76 ラーマディー
うぉー管理人様ありがとうございます!すみませんでしたお忙しい中…これから遊び尽くしたいと思います^_^
名前の件ですが、次からは名無しじゃなくラーマディーで行きたいと思います。
大変御苦労でしたm(_ _)m
(SP)
75 zinen777
視野角のMODです。アップしました。どうぞ。
http://www1.axfc.net/u/3612222?key=bio5
あと適当でよいのでハンドルネームをお願いしますね。
(PC)
74 名無し
管理人様、ご返答ありがとうございますm(_ _)m
相談した私自身がこんな事を言うのはアレですが、あまりご無理なさらず…元々無茶な相談ですので(^_^;) 重ね重ねすみません…。ご検討くださり本当にありがとうございます!
(SP)
73 zinen777
2日ほど出張に行きますのですいませんが対応できません。
あまりやらない改造なのでできるかわかりませんが、期待せずに待ってください。
(PC)
72 名無し
ご返答ありがとうございますm(_ _)m

無茶な要求、大変すみませんでした。
今たまに利用しているMODは
http://residentevilmodding.boards.net/thread/5760/optimal-field-view-characters-supported
このMODでジルのFOVを広げて、model swapツールでキャンペーンをプレイしています。このページ内にFOVの変更方が有るようですが私には全く理解できません(ーー;)
wilsonso氏に帰って来て欲しいですね…。trainerもGOLD対応したらばんばいざいなのですが…
(SP)
71 zinen777
細かい設定の仕方はわからないです。
例えばすきな視野角のMODはありますか?
(PC)
70 名無し
度々すみません管理人様…
69のジーナのMODはシェバと2ページ目のレベッカに上書きするMODが有りますが、シェバとレベッカの通常のverの視野を広げたいです。流血verは必要ありませんm(_ _)
(SP)
69 名無し
申し訳ありません…続きですm(_ _)m
http://residentevilmodding.boards.net/thread/4204/gina-foley?page=1

この二つのMODを変更する事は可能でしょうか?デフォルトのFOVは42のようなので、出来れば77か80ぐらいの視野でプレイ出来ればなと思いご相談しました。
お手数ですがご検討くだされば有難いです。長々とすみませんでした。
(SP)
68 名無し
初めまして、いつも参考にさせて頂いております。申し訳ありません…質問が有るのですが、GOLD EDITION版のFOV(視野角)についてなのですが、wilsonso氏のトレイナーではGOLD版の視野を広げる事は出来ないので、キャラごとに視野を広げるMODがチョクチョク出てはいますが、現状自由にFOVを変更は出来ないようです…のでhttp://residentevilmodding.boards.net/thread/5674/motoko
(SP)
67 zinen777
バイオ5のオタクさん
こちらのmodに同梱しているRE5 Model swap trainer V6.3(by Wilsonso's )フォルダの中に
日本語版用 Launcher→海外版→中の7つのファイル(Launcher.exe、RE5DX9.EXE、RE5DX9.EXE.cat、
RE5DX9.EXE.cfg、RE5DX10.EXE、RE5DX10.EXE.cat、RE5DX10.EXE.cfg)を使うとできます。
データがあるResident evil 5の中にLauncher.exeファイルがあるので置き換えてください。
http://www.geocities.jp/zinen555/ultimate_all_star_pack.html
(PC)
66 バイオ5のオタク
日本語版バイオ5をつかっているのですが、日本語版でもボスウェスカーにしたりできますか?
出来るならやり方を教えて下さい。
(SP)
65 名無しさん
nativePC_MTではTrainerは使えないのでしょうか?
(PC)
64 zinen777
コナンさん
修正しました。
試してみてください。
BH5 Ultimate All Star Mod Pack(Ver,2015,10,20)
http://www1.axfc.net/u/3553162?key=bio5
(PC)
63 もち
御返答ありがとうございました。
(PC)
62 zinen777
コナンさん
気付きませんでした。
対策を考えますので2〜3日待ってください。
(PC)