98 三宅
>>90賢人さんへ

はい。自分なりに客観視してみました。
やはり賢人さんの人を蔑む様な態度では討論に至らないなぁ…というのが俺なりの見解です。

主観のみで話してるのはお互い様です。自分の意見を戦わせてるわけですから…。
主観性・客観性を気にする必要は無いと思いますよ。そんな事考えてる様ではそれは【討論】とは言いません。


そうですね。人生の出来事は勉強ですね。俺も避難所を含めたオカ板の方達から色々な事を学びました。勿論、賢人さんや川口さんからも学ぶ事はありますよ。


>>91そんな事ありませんよ…。賢人さんは「納得がいかない」だけであって「回答がない」というのは語弊があるんじゃないでしょうか?
>>81-85で返答してます。>>82は安価を間違えてましたね。すいません。>>82>>76に対してです。

ただ、これらを「回答がない」と賢人さんが言うなら、あなたのレス…ほとんどがそれに該当するのでは…?
(F900iC/FOMA)