†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
89 戦艦三笠@裏ネオ万歳◆GirqCd
>>86
あー残念。
決めるのがその人であるという
根拠、証拠、論理的な説明
がひとっつもないんだよ
だから自己中の与太郎でしかないんだよ。
発言した本人がなんでも自由に決められるのか?お前が言ってるのはそれと同じなんだな。
なあアスペガキ朝鮮人。
アニョハセオアニョハセオキムチニダー
ほら言ってみろよ朝鮮人なんだろ?
どれだけ愚かなことでもどれだけ間違っていても
発言主に権限があるということか。
よく大臣なんかが発言などをもとに問い詰められていたりするが問い詰められたら
〇〇かどうかは俺が決める!
で片付くのか?よろしいのか?
違うだろハゲチョン。
そんなことしたら忽ち干されて辞任だぜ?
これが世間の常識だ。
だーかーらー自分の発言には責任を持てと言われるだろ?。
アスペガキ朝鮮人にはそんな常識すら通じないんだね。
じゃあAが
Bは頭悪くてで間抜けで顔面キモいよな
といったとしよう
それで先生に告げ口され問い詰められたとする
先生に
B君をバカにしている!これはいけないことだ!すぐに謝りなさい
と言われたとしようそれで
バカにしているかどうか決めるのは俺だ!いけないかを決めるのは俺だ!
と返したら?
ダメでしょ普通はね。
一般的にキモいとか頭悪いは相手をバカにしてるだろ?バカにするのはいけないことだろ?
道徳や常識がある程度分かっていたらこんなことわかる。
これで先生が
はいはいそうですねなら自分で決めてください
と言う訳がない。無論滅茶滅茶怒られる。
もっと例えをだそう
例えばaが
明日の朝7時に〇〇県〇〇町の〇〇ホテルを爆破する
と発表したとしよう。
そして捕まったとする。
それで
法的に違反してるか決めるのは俺だ!
なんて通るのか?通らないね。
C 昨日一人で大爆笑しちゃってさww
D それ爆笑の使い方間違ってるよ?
C は?なんで?
D 爆笑とは大勢の人が笑うことだよ
C 間違ってるか決めるのは俺だ!
これも通じることになる
通じないよねぇ。
1+1=5689 だ!
とcが言ったとする
それでdが
1+1は2だよだから違うよ
と言ったとする
それでcが
違うかどうか決めるのは俺だ
と言った
これも通じるの?通じないよねぇ
お前のいってることさっきまでの例と同じだからな。よく考えろよアスペガキ朝鮮人。

アンカーのことがでるまで>>42にふったものだと思っていた
だからこっちのなかでは80だったの
それでも浅はかはい。

アホ乙
あれは妥当性から確率を出してるけど
あの可能性は要素から出したもので
要素は有限でかつ数が少な目だろ?
んで2つに分けてる
片方が重いって何回言わせるの?
もちろん浅はかななかでの話だがね。
あの単純計算なら50%だけど細かく見ればもっと大きくなる。
全然違う条件なのに同じようとする又は同じと思う
アホさが脇の辺りからプンプンしてるよww



(SP)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]