†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
74 キンモクちん(^^)◆ONAL82
>>73 ワロタwwwァ '`,、'`,、 (ノ∀`) '`,、'`,、'`,、

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

>>72

援護するつもりはなかったけろ、あまりにアホとハゲがいい加減過ぎるから、結局、援護になってしまったかもね(^^)
だからというわけではないが、一つ苦言を呈しておくと・・・(^^)

前に、EVO vs WRXで論戦したと聞いて、車好きなのか?と思い、話してみたら、レースが好きだと知り、丁度F1ドイツGPの週だったので、その話をしようと思ったら、どうやらレースが好きと言ってもゲームの話であったようで・・・(^^)
いや、ゲームが悪いとは言わないし、年齢的に運転免許証を取得できないのだから、それを以て「運転したこともないくせに、車を語るな」などとは言わないし、言う奴はアホだ(^^)
ただ、やはりシミュレータがいかに発達したところで、シミュレータはシミュレータ(^^)
スカーサの言動で気になるのは、それがすべてであるかのような発言をするところであって、ぽくも解せない(^^)
振動などを忠実に再現してるというが、肝心なGというものがかからないしね(^^)

例えば、地上波でやらなくなったとはいえF1もあれば、superGTもある(^^)
superGTは日曜の夜に番組もやってるし(^^)
(※superGT+ / テレ東 / 放送は関東圏のみかも知れんが・・・)
この前の日曜は鈴鹿GPだったわけだが、それもあまり興味ないみたいじゃない?(^^)
地上波でやらなくても、F1の動画なんて2〜3日後には動画ストリーミングサイトで観れるぞ(^^)
(※違法だが・・・汗。。鈴鹿の動画などは当日夜にはあがってた。)

車好きには色々な形態があって、ゲームの中の車が好きだ!というのもアリだと思うけど、それがすべてだとは思わないで、色んなことに興味を持ってみれば?(^^)
まあ、免許取って、実際に運転をするようになると、見方や考え方も変わるだろうが(^^)

スカーサを子供扱いするつもりはないけろ、アホとハゲによる、
あたかも「免許も無けりゃ、運転の経験もない奴が車を語るべからず」・・・などといった物言いで攻撃する姿勢に憤っただけだから(^^)

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

ちなみに、今年のF1は、メルセデス1強で、はっきり言って面白味に欠ける(^^)
(マクラーレン)ホンダも奮わないし、日本人ドライバーもいない状態だから、視聴率が期待できないので、地上波での放送も難しいのかも知れないが・・・(^^)
あと4戦あるけろ、チャンピオンは、ほぼ、ニコ・ロズベルグに決まった感がある(^^)
(au)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]