73 たくみ◆AUWy
ロマンシングサガ ミンストレルソング
万人にはオススメできないとか難しいとかハマる人はハマるって話をよく耳にするロマサガ。
いつかプレイしてみたいと思いつつもスルーしていた作品がリメイクされたのでプレイしてみた。好き嫌いが分かれる原因はドラクエとかFFみたいな普通のRPGが好きだったり慣れてるか否か。それとRPGはストーリーが面白いと名作だと思うのか戦闘などのシステムが面白いと名作だと思うのかだろうね。
ロマサガはストーリー性はほとんど無し。とく感動や衝撃は無し。やらなきゃいけないイベントはラスボスのみって自由度の高さゆえに戸惑う。レベル上げしてると敵も強くなるゆえに難しい。
(W21H/au)
74 たくみ◆AUWy
たがハマった。
レベル上げで作業的になりがちだけどゴリ押しで進めないから心地よい難度。
普通の1本道RPGだとイベントクリアしないと先に進めないから難しいダンジョンなどで詰まるけどロマサガは難しいイベントスルーできるからね。
エンディングを終えて思い出すのは感動のムービーなどではなく、クリアできなかったイベントやいいアイテム取れたとか。倒せなかったボスとか技が閃かないとか選ばなかった選択肢など。
これこそロマサガのストーリーなのだよ。
1周目は第1話にすぎない。できなかったことをやるために第2話を始める。
これこそがロマンシング。
(W21H/au)
75 たくみ◆AUWy
作られたストーリーなどいらない。
人は物語を作るんですよグフフ…。俺は今、第5話。
やり込み好きな人はぜひ。できそうなやり込みが結構用意されてるのが嬉しいね。無茶なやり込みが用意されてるゲームあるけどそうゆうのはやる気なくすんだよねー。
ここまで書いたけどもの凄い面白いわけではない。勘違いするな忘れるな。
プレイする人を選ぶゲームだしハマる人はハマるけど受け付けない人はトコトン受け付けない。
興味持ってプレイして期待はずれでも苦情は受け付けないよ(笑)
(W21H/au)
76 たくみ◆AUWy
ちなみにスーファミのロマサガ1の難度が好きだった人にはミンサガはぬるく感じるだろう。評判悪いし。
俺同様ロマサガ未プレイの人のためのロマサガ入門ソフトって位置づけがベストかしら。
(W21H/au)