†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
69 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>1まず
"裏NEO管理人はアホである"かつ"裏NEO管理人はアホでない"

という前提
ストレートに考えればそんな前提無い。裏NEO管理人が同名の別人、あるいはアホの定義が前後違うなどひねくれた文章でない限りな。

これについて僕は

ぷ闇が問いたいのは
裏NEO管理人がアホであるとき(前提)、テレビのジョンは雑魚である(結論)
裏NEO管理人がアホでないとき(前提)もまた同様に、テレビのジョンは雑魚である(結論)を導き出せるか。ってことだと推測。…@

この2つの命題が成立するかどうかだと推測。てか、○○かつ▲▲って○○であり▲▲ってことだよな。当たり前だが
アホであるかつアホでない前提って、アホの意味を同一とした場合日本語崩壊してんだ。かろうじて問題文として成立するだろうなと考えたのが@な。

ぷ闇が問わんとしたことが@と仮定した場合でも
アホにしろ雑魚にしろ
使い用途、込められる意味はいろいろあるわけだ。
アホ
自分より頭が悪い奴
頭の悪そうな発言してる奴
頭は悪くないがふざけている奴
受験を失敗した奴
知識はあるが要領の悪い奴
平均IQより低い奴
知的障害者

雑魚
自分より弱い奴
グループ全体の中で順位が低い奴
理解力が悪い
文章力が低い
一般的に広まっている知識を知らない

など


前提も前提なら導き出せるかという着地点もあやふや。だから>>6でなんとでも言えるわざわざスレ建ててバカだって言ってんの。

まずそういう話がしたいなら
アホである、アホでない、雑魚である

を比較できるよう表現を統一すること、

裏NEOは論争がかなり弱い、裏NEOは論争がかなり強い
この反する2つの前提のどちらを敷いた場合でも
テレビは論争があまり強くないという結論は導き出せるか?

みたいなな?

てかマジで何が言いたいかハテナやから、ぷ闇が問いたいこととはズレてるかもしれんが(笑)
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]