†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
67 スカーサ◆airqJ2
雑魚って人が知らないようなことを知ってるくらいでギャーギャーわめくんだよ。
お前ちょっと用語知ってるくらいじゃん。
じゃあ今度はこっちの番な?

マツダロードスター。
最近モデルチェンジが行われ、GT SPORTデモ版でも登場したこの車。
その特徴は小型車両でかなり軽量化されており、9000回転で230馬力を叩き出す高回転エンジンである。

このような高回転エンジンが使われているのは何もこの車だけではない。
軽量化車両と言えば、イニシャルDで有名なスプリンタートレノ。通称86にもレース用エンジンとして採用されることがある。

軽量化車両にとって高回転エンジンは、その軽さを殺さずに馬力を出すところが魅力だ。

しかしもちろんマシンであるから、当然デメリットもついてくる。
簡単に言ってしまうと、上記で述べたように。軽さを殺さないようにしてしまうと中々チューニングができないことだ。
馬力が上がってしまうとどうしても必要になってくるのがサスペンションのチューニングだ。
(何もサスペンションだけではないが)

さてここで問題。
このようなデメリットを抑え、しかも馬力を上げてしまう方法を、理由も添えて一つ答えなさい。
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]