†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
54 うんち100%◆y2pPH6
>>45
>必ずしも、既に具体化されたものが“具体化出来ない”訳でもないのに、「具体化してください。」と言われて“出来ないことを求めている”と解釈する方が不自然だろ。

出来ないことを求めているなんて解釈はしていません。曲解はやめなさい。より細かく具体化することはできるが、私が既に具体化したスタンスについて、なんの追記説明もなく、具体化しろと述べただけではあなたの意図は伝わりません。見逃したという線の方が濃厚です。あなたと私の具体化に齟齬があったとすれば、やはりあなたはどうしても追記説明をするべきだったんですよ。

>お客さんにお茶をお出しして、お客さんは「いただきます。」と一口飲んだ。それから時間がたち、一口目から飲んでいないお客さんに「どうぞお飲みになってください。」と言った。それに「もう一口は飲みました。」なんて不自然だろ。

これは一体どういう例示なのでしょうか。全くもって意味が不明です。もしかして、別の人に対する反応を間違えて私に送ってしまったのでしょうか。

>「してください」と既にしていることに対して言われていると思うなら、とんだひねくれ者だな。

あなたは既に具体化したことについて、5w1hや関係性という観点からより具体化を求めたのではなかったのですか?既にしているものをより具体的にしようとしたのではないのですか?支離滅裂ですよ。

>そもそもその「細かい説明」を求めていませんが?わざわざ難しい方向に考えず、できる範囲で行動してください。円滑に進めるためです。

あなたの例示が瓦解したということには共感いただけましたか?どうしていけ好かないのか。という質問の回答をするためには細かくないといけないでしょう。事実、あなたの例示した回答では、いけ好かないからいけ好かないのだ!と言っているに過ぎず、どうしていけ好かないのかという説明には全くなっていません。トートロジーは何かの説明にはならないということは知っていますか?あなたは自分のした質問もろくに理解できていないではないですか(笑)

>つまり、抽象化された要素の具体化により主張の明確化を行うということであり、あくまで本質的な目的は明確化にある。

あなたはその手段として第一段階で、抽象化を行おうとしました。しかし、私はそれをさせようとしなかった。そして、抽象化が行えないならば明確化も行えない。ここで、あなたは明確化を行うためだ!と理由を説明しましたが、まずあなたがしようとしていたのは抽象化なはずです。私の主張になんら不備はないですね。

>違う(まとも)かも知れないのにそうだと言い切る(結果を決めた)のはおかしい!仮に事実として内容が正しいとしてもまだそうだとわからない(把握しきれていない)じゃないか!

全く違います(笑)間違った原因から導かれた結論は論理全体に不備を孕むので妥当ではない。よって、言い切るのはおかしいといった論理構造でございます。

>実際に存在する事柄=正しいであるなら、原因としては正しいと思うよ。ただしかし、反語や意図の不備があるのは否めないよね。

でしたら、私の早計の定義に私は当てはまりませんね。間違った原因から結論を導くことが早計である、という定義ですから。原因が正しいのならば、問題があったかもしれない私の論理は、推論過程や結論であるはずです。

>名前だとして、「うんち」という語句に真面目ではないという印象を経験則から受けたなんて線

認知をしていないという原因から、まともではないという結論を導くのは早計だとする私の立場を踏まえた発言ですか?私の立場に対してどういう反論になっていますか?仮にうんちという名前を経験則的にまともではないと判断したとして、全く問題がないことは理解してもらえますでしょうか。

>じゃあ、言い切れるんですか?

既に何度か述べた通り、私が早計だと判断する基準・定義は幾らかあります。今回のように「間違った原因から結論を導く(早計)」場合は言い切ることはおかしいでしょう。しかし、だからといって早計ならば言い切れないという論理を導くのは間違っているでしょう。私は今回のケースに適用される定義・基準を出しただけなのですから。早まった一般化ではないでしょうか。
(docomo)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]