†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
51 刹那◆XSojkN
>>47
うん。なんかよくわからない例え話披露してるとこ悪いけど、おれの拡大解釈ではなくカルマ君が履き違えてるだけでしょ。

[選択に影響がない]
ここを主張の核としたいみたいだけど、選択に影響がなかったら仕掛ける要素にならないという理屈が示されてないんだけど。

正直一体何が言いたいのかサッパリですわ(><)
改めて記載しておくよ。

仕掛けるとは

相手に対して働きかける

相手が乗ってくるように扱う、仕向ける

働きかけるっつーのは物事を為すように促す、影響を与えるってことだよな。

おれは拡大解釈どころが至極単純に捉えてるんすよ。

「喧嘩を売ります、かかってこい、切り込んで来い」
自分に喧嘩を売ってくるように促し、影響を与えてるんすわ。

「磯野野球やろうぜ」も
断られた後に理由つけて再度誘うことも、根本的に自分と野球をさせようとしている事に変わりはない。

>>49 「仕掛けてる要素がない」
発言が破綻してると認めた?
自分が間違ってる事に気付いた?

物事を成り立たせる元になるものなんて、可能性さえ上げてしませば要素となる。

てか、誰かに判定してもらわない?
まだ続けたいならそれでもいいけど

おれはこれ以上進めてもグダグダになると思うからね。

(docomo)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]