†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
51 スカーサ◆airqJ2
>>29の前半ともう一つある

見方によってはミスに見えるつったじゃん?
あの時ってさ俺はあれはミスに見えたんだよ
お前とやりとりしてる途中でお前が山本じゃないって気付いたけどやっぱりミスであることに変わりないと思った
なぜなら山本の真似をすることとミスをすることに何の関係もないからだ(ミスかどうか判断する上での話)
山本の真似をしていてもミスはする可能性は十分にある
十分にある状況の中お前は人の話を聞いてなかったと思わせる発言をした(思わせるって別にあれがネタだと認めたわけじゃない)
それが本物のミスである可能性も十分にあるんだ
俺はそういう風に見えた
テレビ番組で人が突然倒れるドッキリでネタばらしされるまでは本当に苦しんでると信じて疑わないよな?
だって人が苦しんでることがドッキリでzることなんて極めて少ないからだ
今回もそうだ
ミスをして実はあれネタでしたなんて言われても人がミスをすることは日常茶飯事と言っても過言ではないくらいよくあることだ
そんな状況で実はあれはネタでしたなんて嘘くせえだろ?
皆学校や仕事場でミスをして"実はこれネタですから、気にしないでください"なんて言うか?
言ったらそれは完全に言い訳だよな?
下手な誤魔化し方だよな?
後付けに聞こえる理由はそれだよ
ミスがネタであることなんて滅多にないんだよ
だから普通にミスである見方をしたんだよ
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]