49 GES
26歳
J.Mさん:
実際あるのでしょうかね?
そんなキワドイ単語(笑)


追記:
セガサターン修理中なのでついでに駄文をば…。


私が修理でいつも揃える(あると便利な)物:
ドライバー(+、-)、精密ドライバー(+):これらは基本!
ラジオペンチ、ピンセット:狭い所や小さな物が多い時に!

ビニールテープ:これにネジをつけたりすれば無くならないし、ピンセット等の電気絶縁にも使える!
綿棒、ティッシュ:開けた時に綺麗にするのはメンテにもなる!

ライト:暗い所や影の場所の強い味方!
メモ帳、ペン:ややこしい配線のメモや、どんな風にしたら良いかのヒラメキを書いたり出来る!作業をスムーズにする為に是非活用!

バンダナ、音楽CD、コーヒー:実際に修理をする人の気合い、気力、スタミナやストレス軽減に深く繋がる!私は修理の時はこの三つが必要(結果に大きく影響)


…ついでに現在の状況を画像板にアップしました。
リンクからどうぞ〜。
(V902SH/SB)