†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
48 しろぴ
いやいや、勝手に当て嵌めたんだろ。
判定人は仲裁するのではなく判定をしなければならない。
↑これはこのままでいいのか?

100の内、1も無さそうだけどw
確かにゼロではないよ。それでも現実的ではないがな。

おれの挙げた全く同じ強さと君が挙げた強者で話がごっちゃになってない?
後者の話だよ。低下したわけではない。そこが一方より劣っていただけの話。

>つまり決着の着かない論題は絶対無いと?
論題を与えられたならまだしも、論題を決める時点から戦いは始まってるだろうよ。
強者が勝つビジョンの浮かばない水掛け論をするものかな?決着が付くからには試合は始まってる(意見が分かれる)と仮定してな。
だからその言い方はしっくり来ないな。

わかり辛くしてない?ネット喧嘩の話をしていて、専門家同士云々て。

>>15『例えばその強い条件が揃った両者が正解や答えの無い論題でやりあった場合勝負の決め手になるのは何だと思う?』
発端はコレだよな?楽園の方がまだ当て嵌まるんじゃないか?
専門家の争いなんて見た事ないし想像出来る範疇を超えているな。
例えば専門用語を次々に出されてもギャラリーとしては意味不明。強さがどうとかの問題ではない。外人の論争みたいなもんだ。
【その強い条件が揃った両者】→【強さに於いての基準を遥かに上回る者同士】
微妙に話ずらしてない?
相手がある分野にかなり詳しい専門家だとしても、おれが対峙するなら専門外の論題に持っていくだろう。そして勝つだろう。(A:知能)
専門家っていうのは単純に詳しいだけでネット喧嘩が強いわけではない。(B:知識)
日本語の知識なんかは前提条件としても、そんなもん強さに於いて重要な事か?ネット喧嘩の強さというのは知識(B)が無くても言い負かせる知能(A)があるからこその強さだと思うが。
現実に於いての専門家の論争とネット喧嘩はかなりの別物だな。
以上よりお前の例えは適切ではない。
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]