46 ぽーたぶる
神神速を極めちゃって下さい!スギさん応援しますよ〜

お昼の続きです〜

今度は、主観切り替え無しの主な戦いかたです〜

蟹神速について
蟹神速とは・・・神速のあと蟹をそのままやることです。

いまいちピンと来ないかも知れませんが、詳しく説明すると神速で銃口を相手の頭の高さにの合わせその主観の状態で蟹をやるということです。つまり頭狙い放題と言うことです。(´∀`)

だが、
普通の神速では、「無し」では、かなり無理があるのでここでしゃがみ神速を使いましょう。

と、そのまえに、しゃがみ神速とは

しゃがみ神速とはこれは簡単です。
@ロックする→Aしゃがむ→Bしゃがみながら主観→C主観のまま立つ→D撃つ

これをゆっくりやるとちゃんと相手の頭のちょっと上ですが、ヘッドショット出来ます。(至近距離、可)高低さもほぼ関係無しに頭に画面の中心が行きます。

さらに相手のヘッドショットも当たりにくくなるという、一石二鳥!!(`∀´)

では、蟹神速の話に戻ります。

っと、入りきらなそうなので、次レスで続きを説明します。m(__)m
(N902iX/FOMA)
47 ぽーたぶる
あ!!しゃがみ神速の補足です!オプションをいじって、しゃがみタイプを「押している間」に切り替えないと隙ができます。ので、ご注意を・・・

えーと(゚д゚ )

蟹神速について

蟹神速は、しゃがみ神速のあと、動きながら相手の頭を狙うだけです。

あっさりおわった・・・(;-_-

いや、まだ言い残したことが・・・

蟹神速は主観で銃口を動かさなくてもいい、さらにロックが出来る距離ならどこでもOKというから万能っぽいですが、欠点もあります。それは蟹神速をやって蟹で相手を倒そうとしている時、相手との距離が一定じゃないと、当たらなくなってしまいます!
なので、相手が少し近づいてきたら、自分は相手から離れたり、相手が離れたら自分から近づかなくてはいけませんのでご注意を・・・(´∀`)
(N902iX/FOMA)
48 ぽーたぶる
超連レスすみません、
あともう一つ・・・


しゃがみ神神速について
しゃがみ神神速は、しゃがみ神速のあと真横にスティック(または十字キー)をやり、銃口を相手に向けて撃つことです。但し、アサルトライフルの場合、相手と自分の距離、主観スピード、相手はアスリートか?などの分かりづらいという、リスクが多いので、はっきりいって、これをやるなら、蟹神速のほうがいいです。


サブマシンガンはたぶん四角押しっぱなしで打ち続けてあたると思います。(やったことないですが・・・)

あとこのしゃがみ神神速やしゃがみ神速は「有り」、「無し」関係無く、できるので至近距離では、常にしゃがみ神速を使いましょう(´∀`)

ほんとに疲れた・・・(´Д`)
(N902iX/FOMA)