†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
43 桜馬◆Xrw22U
その悪いこととは客観的にみての悪いことか?そうだとしても、悪いことが持つ定義というのは人それぞれ
例えば悪からした良は悪 つまり邪魔者という意味で良は悪になる
また良からしたら悪は悪

と言ったところでお前の正義の定義のソースは?
ちなみに正義は概念のこと
行動まで繋がるのか?解釈拡大しすぎじゃないか?
一応辞書引用
>正しい道理。人間行為の正しさ。


>勝負の条件を出された時点でやるべきことを怠らなければ、君が正義に見合った行動を取っていたなら問題無い。

しかし実際誤解させたよな?お前の意図とは反するかもしんないけど、誤解させる余地がある時点でおまえの発言には客観的に 邪 が存在している。 そこで正義とはかけ離れる。

あとお前漢字指摘してたけど、正義って豊富な意味をもつ言葉だぜ?なにに基づいた道徳?と聞かれないように時間が短縮できるように"一応"の信念でつけてやっただけな?
(SP)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]