†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
38 キンモクちん(^^)◆ONAL82
>>28への反論でし(^^)

>communicationを取る事を目的としてい ない掲示板も多数ありますよね?

⇒そんなのありますか?(^^)
具体例を挙げてください(^^)
掲示板という「器(場所)」の話と、利用者や参加者という「人」の話を履き違えてません?(^^)

>commentするのにも管理人しか知らないpass入力欄を設けたりしてる掲示板も知っています。

⇒これが一つ上の具体例なんでしょうか?(^^)
そんなの掲示板の体をなしていないじゃないですか?(^^)
だって、P/Wを管理人しか知らないのならば、管理人以外誰一人として書き込みできませんからねァ '`,、'`,、 (ノ∀`) '`,、'`,、'`,、

管理人からP/Wを貰っている人もいる・・・と、好意的に解釈しますよ?(^^)
だとしたら、その人達の間ではコミュニケーションは成立していますね(^^)
一見さんお断りってだけで、申請したらP/Wを貰え、書き込み出来んじゃないの?(^^)

>communicationを取る場所である。と利用目的をcommunication取りに限定してしまっている事・・・

⇒掲示板はコミュニケーションをとる為の場所であるが、利用目的は限定していません(^^)
雑談、相談、論争、友達探しetc・・・、色々ありますが、これらすべて、人とのコミュニケーションです(^^)

それ以外に、>>24にて、一言逃げ、暴言、荒らし等、まともなコミュニケーションとは呼べない行為について言及しています(^^)
まともなコミュニケーションを望まないのならば、tripを付ける必要はないとも言っています(^^)

※他にも、閲覧だけが目的の、いわゆるROMがありますが、書き込みを行わない以上、tripは関係無いので、そもそも対象としていない(^^)
(au)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]