†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
37 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ハゲREMOTE HOST調査結果

Softbankのスマホで投稿する際、wi-fiで接続時、楽園での表示は「(SP)」となる(^^)
wi-fiを使わない場合は「(S)」となる(^^)

Softbankのスマホで、wi-fiを使わないで接続する時、
iPhoneは、'PW******.panda-world.ne.jp'
Androidは、'OM******.openmobile.ne.jp' というHOSTになる。
(*部分はIPaddressに等しい)
但しこれは、動的に割り振られるため、接続の度に変化することが多い(^^)
であるから、今回は'openmobile.ne.jp'の方は追わない(^^)
今回は、ハゲがwi-fi経由で接続したケースを追った(^^)
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーーーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
UserAgent :502SO(SONY製/Softbank)
REMOTE HOST:i58-93-226-183.s41.a007.ap.plala.or.jp
     (58.93.226.183)
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーーーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
・・・・・・・、
これがハゲの新機種(UA)と、wi-fi経由で接続した時のREMOTE HOSTである(^^)

ハゲのISP『ぷらら』は、バックボーンがNTTなので快適か?と思いきや、評判はよくない(^^)
NTTが提供するOCNの廉価版といったところか(^^)
そして、ガラホ叩きに遭い、半ベソをかきながら機種変したスマホは、SONY製の『502SO』だ(^^)
これについては、特筆すべきものはない(^^)
では、早速、検索してみよう(^^)
(au)


38 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーーーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
@ 502SOで検索

(results)
http://e.z-z.jp/search2.cgi?id=djmawhtpwjmadt&words=502SO

(snapshot)
http://archive.is/hYItM
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーーーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
A i58-93-226-183.s41.a007.ap.plala.or.jpで検索

(results)
http://e.z-z.jp/search2.cgi?id=djmawhtpwjmadt&words=i58-93-226-183.s41.a007.ap.plala.or.jp

(snapshot)
http://archive.is/wBJ6A/
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーーーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

@は、「502SO」で書き込みされたスレがhitする(^^)
⇒ハゲが立てたスレ、二つがhit(^^)
(S)、(SP)に関係無くhitする(^^)
(※機種変前、ネト落ち前プッの、ガラホ(NP501KC)で立てたスレは、当然hitしませんね^^)

Aは、REMOTE HOSTが「i58-93-226-183.s41.a007.ap.plala.or.jp」で書き込みされたスレがhitする(^^)
⇒ハゲが立てたスレの(SP)のみがhitする(^^)

重要なのは、AのぷららのREMOTE HOSTだ(^^)

「i58-93-226-183.s41.a007.ap.plala.or.jp」

この文字列の[a007]は、(apの都道府県が)福島県であることを示している(^^)
[s41]は、回線種別が、フレッツ光ネ
クスト ファミリータイプ(要は、マンション型でなく、戸建か低層アパートなど向けの回線)を示している(^^)
他、頭からマイナスで区切られた数字四つは、IPaddress(アイパッドレスではないプッ)を示している(^^)

尚、このREMOTE HOSTは、完全に固定されたものではないが、殆ど変わらないことが多く、巷では「半コテ」などと呼ばれている、例のアレである(^^)

例えば、ハゲが未だにガラホや、ほかの古いスマホを持っていて、それを使ったとしても、wi-fiで接続する限り、REMOTE HOSTは「i58-93-226-183.s41.a007.ap.plala.or.jp」となる(^^)
但し、上述の通り、REMOTE HOSTは完全固定ではないので、変化する可能性がある(^^)

(ex.)「ixxx-xxx-xxx-xxx.s41.a007.ap.plala.or.jp」

但し、変化するのは前半の数字の部分(↑↑↑のxxxの部分)のみであり、ハゲが契約内容を変えない限り、xxx以外の部分は変わらない(^^)
ていうか、福島県内に住んでいる限り、REMOTE HOSTの「a007」は、無条件に付きまとってくる(^^)

ってことで、福島ばんざ〜い\(^o^)/

─────────────────
【参考資料】
『ぷらら規制情報/リモートホスト名』

http://isp.oshietekun.net/?plala%B5%AC%C0%A9%BE%F0%CA%F3%2F%A5%EA%A5%E2%A1%BC%A5%C8%A5%DB%A5%B9%A5%C8%CC%BE

(snapshot)
http://archive.is/qKaNK
(au)




[返信][最新][]
[次へ]
[一覧に戻る]