>>30
討論する間もなく、拒絶された気がするのだが
あと、古株が居なくなる際に問題を残して居なくなって、残った人達で新人を増やして修復したのに、いきなり戻ってきて勝手されるのは腹が立って当たり前
討論できずに拒絶されたから愚痴る事しかできない
まぁ愚痴る事や批判を肯定はしないが
今の常連や古株のどちらが悪いとかではなく、考えは個人の問題だから差が出て当然
俺の意見を言うなら、批判をするのは良いが批判の目的をはっきりさせればいい
堂々と本人の前で批判すれば、それなりに結果が現れる
隠れて批判してもつまらない
(W31S/au)