†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
29 晴海◆Harual
>>18
せめて俺の質問に答えてから質問してくれると手間が省けて助かるんだがなあ

「野戦とは突発的に起こる論争(>>15)」だとアは言うが、この試合は突発的だったのか?
↑先ず、これについて答えてくれ

で、なに?
野戦とは突発的に起こる論争でありさらに、"流れで決まる論争"でもあるのかね?

あのな、予め論題を決めようとするのも会話の流れの中から探るのもその一連の流れは対立を想定したもののはず
俺達はむしろそれを「引き起こそう」としてこの場に居るんじゃないのか?
論題を予め「定めるか定めようとしないか」の違いはあるが、この試合という場において論争が「突然起こる」とは思えないな^ ^
(docomo)


30 ア
俺が言ってる意味を理解してねーな。
最初から組まれてるってのを前提で話してるわけじゃねーよ。
「論題を決めてやった方が晴ちゃん的にも合うんじゃね?」と、9のレスで述べてると思うけど?
その質問はその9を理解しえなかったために生まれた質問か?
すでに9で「俺が思う「野戦」を述べてるのに。

そして更におかしいこと言ってるからツッコむぞ。
「あのな、予め論題を決めようとするのも会話の流れの中から探るのもその一連の流れは対立を想定したもののはず」
俺が言ってるのは想定してる云々ではない。
「ヨーイドンと一緒に走り出すか「いきなり走られて競争な?」と言ってるかを表してんだよ。
どちらも競争って基準は合ってるけども、競争に至ってのプロセスの話をしてるのにその理解すら追い付かねーのか?
その競争は同じなのか?
この例えを踏まえて質問するからな?「予め論題を決めてやるのと、流れのままに論題を決めてやる」のは一緒なのか?
(docomo)


31 ア
この試合という場において論争が「突然起こる」とは思えないな^ ^

んっ?今突然起こってねー?
(docomo)




[返信][最新][]
[次へ]
[一覧に戻る]