22 無名さん
↑そうそう、それそれ。そこが神話の楽しさのひとつ!例えば神武天皇〜欠史八代までの天皇は実在しないが、葛城王朝説を語るうえで重要な役割を果たしているし、大国主命のクニ譲り神話だって、古代日本で派遣争いが繰り広げられていた背景が伺えるわけで。実際島根から沢山の銅剣や鏡が発掘されているし。シュリーマンを出さずとも、神話の中にわずかな真実が見え隠れする所がまさにロマンで有りんす。長文スマソ
(F506i)