18 無名さん
海外旅行から帰ってきた弟。疲れてお風呂に入って眠りにつきました。母は疲れているだろうから、洗濯物は明日出してくれたらいいよと弟に言いました。すると父が出せ、と寝ている弟に今日中に出せよ出せと叩き起こしています。第三者の私は母と弟で話し合っていたので、明日に洗濯物を出せばいいと思いますが…父が正しいんですか?父は自分が正解と思っているので、一歩も引きません。引かないが故に一時間以上も口論してます。大体、途中参加して喧嘩に持っていってるのは父なのに「喧嘩の原因は弟だ」と怒鳴り散らすのにも腹が立ちます。本当に下らないとは思うのですが、こんなんで家は毎日喧嘩で嫌になります。父は正しいんですか?それとも父親ってどこも自分一番な家庭が多いから、話に入りたがりで絶対に意見を受け入れてもらいたいものなのですか?正直、もう付き合い方が分かりません。
(EZ)